華麗なるオーストラリアンライフ

渡豪17年。職業・看護師。
白熊のようなオージーの旦那1人とワンコ2匹で
ニューサウスウェルス州の田舎町で生息中。

ゆるりとして過ごしますた

2019年05月19日 21時58分46秒 | Weblog
昨日はインディアンカレーのせいなのか、なんか胃がしんどくて、結局2時ぐらいまで眠れなかった。香辛料好きなんだけどな。なんでかな。
なので今朝は寝坊。朝の散歩はD任せ(また行ってなかったけど・怒)。

仕事。
今日はヴァイタルサインと体重のチェック係(うちの病棟は毎週日曜日に体重測定)。なるべく左肩と腕を使わないようにして作業。ただずっと右腕で作業しているせいで今度は右腕、肩が痛くなってきた。なんだかもう踏んだり蹴ったり。看護師って肉体労働なのよ、ほんと。
日曜日のせいなのか、昨日のうちにガーゼの交換などを済ませていたからか、今日はこれまでほど忙しくなかった。お昼ごろには座る余裕さえあった。基本的にスタッフ数は足りていて、私は完全に余分の手。フロアスタッフでまかなかえるなら頑張ってもらおうと今日は少し楽をさせてもらった。でも頼まれたことはちゃんとやったよ。
肩は、2日間働いて違和感から鈍痛に変わってきた。早く普通の勤務に戻れるかと思ったけど、無理は禁物かな。あと、この一週間で一気に重たい患者さんが増えたので、今フロアに戻ったら元の木阿弥の可能性大。もう迷惑をかけているとか思わず、きちんと治すことにした。なので労災は続く。

空いた時間でオンラインで勉強など。以前に教育係の代理ポジションに申し込んだことを書いたけど、あれの結果はまだ出てない。でも教育係で働くとなると、いくつかのオンラインのコースをこなしておかなくてはならない。今日はそれらに取り組んでいた。採用されるとはもう思ってないけど、万が一に備えておいて憂いなし。

そういえば余談も余談やけど、翻訳の仕事の依頼があったことを以前書いた。その結果を書いたかどうか忘れたので今書く。結果は却下。私の英語力がどうのこうのということではなく、文章を書いた人がたくさんの校正をこなさなくてはならないと知り、考え直すと言い出したため。そんなのわかってたことやん…と思ったけど何も言えることはなく。
やる気になっていたので残念。また何かの機会があるといいな。

仕事を終える直前にDリムジン到着。先の犬ブログにも書いたけど、この直前に犬と公園に行っていたようで、犬たちは暑苦しいほどにハァハァ言いながらヨダレをたらしていた。そのまま帰っても良かったけど、私が歩きたかったので犬は引き続きお散歩へ。今日は遠回りをせずにまっすぐ帰った。時々犬が止まってにおいを嗅いだりしている時間があったけど、トータルで45分かからないぐらい。ひとりでまっすぐ歩いたら多分40分を切れると思う。犬の散歩のおかげでこのぐらいの長さなら歩くことに抵抗がなくなっている。いいことだ。

さて。
今夜はポテトグラタンでも作ろうともうレシピもチェックしてあったのだけど、空腹だったDは昨日の残りのインディアンカレーを夕食に食べるという。自分一人のためにグラタンを作ろうとは思えないので、解凍してあったもも肉を使って一人鍋。白菜と賞味期限切れのえのきを入れて食べた。うまし。もちろん〆は卵雑炊。最高っすわ。
これ、一人暮らしのときによく食べたメニュー。100均で買った一人用鍋でよく食べたものだった。当時家で飲むのは赤ワインが多かったな。お休みの前に一本飲んで、ポンポンのお腹を抱えて倒れるように寝るというのが至福のひと時やった。懐かしい。今夜お酒はなかったけどね。

食後はテレビを見ていた。今日から始まった音楽オーデイション番組をなんとなく見て、あとは動画をはしごしたり、数独をしたり。のんびりまったり。

明日と明後日はまたお休み。だけど火曜日は用事が2件あるので、明日は家のことを頑張るつもり。あ、でも朝寝坊が素敵かも。

これを書き終えたらベッドに移って読書か数独の予定。眠くなってきたらYoutubeで漫才を流しながら寝る。ここ一カ月ほど、ノンスタイルの約8分で終わる漫才を繰り返し聞いている。なぜかというとオチに行くまでに寝てしまうから。もうさわりの部分のセリフは覚えてしまうほど聞いた。最後までたどり着かないのよね~。なかば意地になって毎日同じものを聞いている。一体いつオチまで聞けるやろうか。
コメント

裏切らない犬

2019年05月19日 18時51分23秒 | ワンコ
今日、ワンコたちは午後にとーちゃんに連れられて公園へ行き存分に走った後、仕事を終えたかーちゃんを迎えに行った。
そしてかーちゃんの職場から歩いて帰宅。約40分。

ご飯を食べて落ち着いたら。

こうなるわね。




たくさん歩いて疲れたの…zzz


もう少しお肉…食べます…(_ _).。o○

よく寝なさい。
コメント

解禁を喜ぶ犬

2019年05月19日 16時53分31秒 | ワンコ
ラム生肉解禁。


そうこなくっちゃ(モグモグ)。


これはカイカイならないからいいの。


かーちゃんのお気に入りのラグの上に生肉…もう処分すると決めたのでいいけどね…(涙)。


おいしかった(シーハー)。


お肉、好き(ゲップ)。


もっとある?

元はと言えばあんたの反応が心配だったの( *`ω´)

🌸🌼🌸🌼🌸

様子を見ながらだけど、生肉は再開。昨日小さいかけらを与えてもチャーリーの反応はいつもと同じ。かゆそうにしているレベルにも違いがないように見えた。ドライフードを中心に持っていく方針には変わりないけど、ここ数日排便の量が増えており、ローフードや生肉の吸収率の良さを実感中(ドライフードには犬が吸収しにくいものが含まれていると推測)。うまくドライフードとローフードのバランスを取りたいもの。観察していればある程度は犬を理解できるけど、完璧は無理。心配は尽きない。
模索は続く。

今度はチャーリーの目が心配なのよね〜😓
コメント