華麗なるオーストラリアンライフ

渡豪17年。職業・看護師。
白熊のようなオージーの旦那1人とワンコ2匹で
ニューサウスウェルス州の田舎町で生息中。

くだってますよー

2019年08月19日 23時00分23秒 | Weblog
やっぱり体調下り坂。
朝起きたら猛烈にのどが痛い。鼻もちょい詰まり気味。なかなか治らんね~。
病欠を考えたけど、結局仕事へは行った。しんどかったわ。

起きたらいつものように散歩へ行き、そのあとは居間でじっとして、ドラマ「あなたの番です」と「ノーサイドゲーム」を見ていた。
「あなたの番です」。最初の10分、強烈やったなぁ。刑事さんのところは見られへんかったわ。あと何話で終わるんやろう? 最後は全部スッキリするんかな?
「ノーサイドゲーム」。なんとなく見始めたドラマやけど、見ていると熱くなってしまう。ラグビーのシーンもかっこいいし、また主題歌が流れるタイミングも抜群。後半だけ見直しちゃった。

ブランチにDが作ったチリコンカンを食べて仕事へ。

今日もポート2。新規入院で患者さんの数が増えていた。結果的には忙しかった。神経系の障害や認知症で転倒の危険が高い人が複数名いて、そういう患者さんたちには立ち上がったら音がなるセンサーマットを使っている。当然のようにピーピー鳴る。音がしたら何をおいてもそちらに行かないとダメなので当然作業が中断し、戻ってきたら「えーっと、何してたっけ?」となる。細かいことだけど、こういうのって案外時間を食うのよね。
こんな感じで、今日は継続的に忙しかった。座ってもすぐに立ち上がって作業みたいな。体調不良で集中力が欠ける瞬間もあったりして、「あ~もう早く終わってくれ~」と思うシフトだった。ミスをすることなく無事に済んで良かったわ。

Dリムジンで帰宅。
私が家に着くと、たいていDがコーヒーを入れてくれる。そしてDとワンコたちはそのままベッドに行ってしまい、私は一人の時間を楽しむ…というのが午後シフトのあと。今日もそんな感じ。
ソファで休んでいるせいか、体調は今はそんなに悪くない。なぜかのどの痛みも治まっている。ただ鼻がね。あぁ、ウィルスはいってんな~と思わせる感覚。明日の仕事をどうするかは起きてから考える。

それにしてもバリから帰ってもう2週間以上経つのに、風邪が治らないってすごくないかい? いくら年を重ねたからって治り遅すぎ。良くなった時も咳はあるし、鼻はムズムズしてるもんね。全然スッキリしない。憂うつになってきたわ。

明日の朝は理学療法士さんのところに行く。肩、また痛めた気がする。前より痛みはマシなんだけど、この間ちょっと無理して自分で動けない患者さんの体を動かしたら、肩にピリリーッと電気が走った。学習せんなぁ、私。また鍼を打ってもらおう。

よし寝よう。今夜は寒い。
コメント

犬の食事

2019年08月19日 09時54分25秒 | ワンコ
朝の散歩から戻ったら朝ごはん。


新しいドッグフードに変えてから、比較的素直に食べるのようになった。



ゴッハン、ゴッハン💚


アタシ、あの頃のトンガリをなくした気がする…。

🌸🌼🌸🌼🌸

悩ましかったペッパのダラ喰いが、新しい食事に変えてからずいぶんマシになった。それだけ犬的においしいということなんやろう。それかダイエットフードのせいで、朝になるとお腹が空いているだけかもしれない。
また、食事を変えてから排泄の量が減った。ダイエットフードの影響で増えるはずで、実際最初は増えたけど、今は確実に減っている。新しい缶のフードの質が良く、しっかり体内に吸収されているんだと推測する。
痩せた感じもないけど、太ってもいない。しばらくは今のウェット&ドライフードを続けるかな。
コメント