今日は疲れた。
今朝は早く起きて診療所へ。長引く咳の原因を考えてもらうため。でもかかりつけのお医者さんは、肺の音を聞いた後肺炎や気管支炎の可能性を否定し、「あと3週間ぐらい続くようならまた来て。レントゲン撮るから」だって。診療自体は3分もかからずに終わった。最初から時間とお金の無駄になる気がしていたけど、まぁ本当にその通りやったわ。
診療所が終わった後は理学療法士さんのところへ。実は昨日、かなり肩が痛かった。通常業務に戻ってしばらく経つ。重ための患者さんを担当することもあるけど、必ずしも肩が痛くなるわけではない。だから何が原因かわからない。もう治ることってないのかな? 今日も鍼とマッサージ。痛み、なくなるといいなぁ。
このころに師長から電話があって、少し早く来られないかとの打診。付き添いに行ってほしいとのことだったので引き受けた。付き添い、嫌うスタッフも多いけど、私は楽だと思う。残業でするにはうってつけよ。
というわけで身支度をして仕事へ。
予定通り付き添いで、某検査を受ける患者さんとを連れてある施設へ。無事に終えた後、午後のシフトが始まるまで時間があったので、まもなく休暇に入る教育係から、私が何をすべきかの説明を受けていた。「そんなに大変じゃないから。難しく考えないで、楽しみながらやってごらん」とのこと。言うのは簡単だけどねぇ。私が人に教えられるかしら。それが心配。でも楽しみではある。
2時からは普通に午後シフト。今日もインチャージ。昨日のうちに看護記録を読んでるのでそこは楽だった。でも今日はスタッフ不足。私が患者さんを担当する必要はなかったけど、もちろんヘルプには入る。手が空いてるうちにヴァイタルチェックをして、手が回っていない投薬もチョコチョコ。作業量は多くないけどインチャージの仕事もあるので私はずっと忙しかった。
寝不足と残業で夜になったら急に疲れてきた。勤務も5日目だしね~。そんなもんかな。明日の朝は午前スタッフが足りていない。小旅行用のお金を貯めたいからダブルシフトも少しは考えたけど、やっぱり無理。今日3時間頑張ったからもういいや。
無事に帰宅してあとはもう寝るだけというところ。
かなり眠い。この短いブログを書く間も何度か寝ている。もうダメだ。寝る。
今朝は早く起きて診療所へ。長引く咳の原因を考えてもらうため。でもかかりつけのお医者さんは、肺の音を聞いた後肺炎や気管支炎の可能性を否定し、「あと3週間ぐらい続くようならまた来て。レントゲン撮るから」だって。診療自体は3分もかからずに終わった。最初から時間とお金の無駄になる気がしていたけど、まぁ本当にその通りやったわ。
診療所が終わった後は理学療法士さんのところへ。実は昨日、かなり肩が痛かった。通常業務に戻ってしばらく経つ。重ための患者さんを担当することもあるけど、必ずしも肩が痛くなるわけではない。だから何が原因かわからない。もう治ることってないのかな? 今日も鍼とマッサージ。痛み、なくなるといいなぁ。
このころに師長から電話があって、少し早く来られないかとの打診。付き添いに行ってほしいとのことだったので引き受けた。付き添い、嫌うスタッフも多いけど、私は楽だと思う。残業でするにはうってつけよ。
というわけで身支度をして仕事へ。
予定通り付き添いで、某検査を受ける患者さんとを連れてある施設へ。無事に終えた後、午後のシフトが始まるまで時間があったので、まもなく休暇に入る教育係から、私が何をすべきかの説明を受けていた。「そんなに大変じゃないから。難しく考えないで、楽しみながらやってごらん」とのこと。言うのは簡単だけどねぇ。私が人に教えられるかしら。それが心配。でも楽しみではある。
2時からは普通に午後シフト。今日もインチャージ。昨日のうちに看護記録を読んでるのでそこは楽だった。でも今日はスタッフ不足。私が患者さんを担当する必要はなかったけど、もちろんヘルプには入る。手が空いてるうちにヴァイタルチェックをして、手が回っていない投薬もチョコチョコ。作業量は多くないけどインチャージの仕事もあるので私はずっと忙しかった。
寝不足と残業で夜になったら急に疲れてきた。勤務も5日目だしね~。そんなもんかな。明日の朝は午前スタッフが足りていない。小旅行用のお金を貯めたいからダブルシフトも少しは考えたけど、やっぱり無理。今日3時間頑張ったからもういいや。
無事に帰宅してあとはもう寝るだけというところ。
かなり眠い。この短いブログを書く間も何度か寝ている。もうダメだ。寝る。