今日も仕事は午後から。
今朝はなぜか早く目が覚めて、散歩にも比較的早めに出た。疲れは残っているけど無駄にゴロゴロするのももったいないもんね。
ひと通り家のことを済ませたら、今日は久し振りに台所に立ち、チキンカツを作った。なんか急に食べたくなって、胸肉を買っておいたのよね。Dもチキンカツは大好き。
揚げたてのチキンカツを白いご飯、納豆と一緒に食べた。バランス悪いなぁ。でもアツアツ、サクサク。おいしかったー。トンカツソースをかけて食べたDは「このソースはチキンカツをNext Levelまで持って行くね!」と大喜び。私には至って普通のことなんだけど、喜んでもらえて良かった。
それからちょっと調べ物をしようとiPadを持ってベッドへ。そしたら犬がドカーンと拡がって場所を占領していた。
朝食を食べなかったペッパ。朝の散歩でペッパには珍しく大量の排便。もしかしたらお腹が空いてないのかな、具合悪いのかなと寄り添ってナデナデしていたら、そのまま寝てしまっていた。ペッパも私のふっとい腕を気にすることなくグースカ。早く起きたしわ寄せが来たのね。
結局調べ物はしないまま身支度をして仕事へ。
例の面倒くさい患者さんはやはりコロナ陽性で、しばらく搬送先で入院することになった。うれしー。お祝いせんといかんわ。あの患者さんがどれだけの看護師の心を蝕んでいたことか。申し訳ないけど、患者さんに対して同情なんかゼロよ、ゼロ。
残念なことにスタッフ間にも陽性者が出てしまい、わが病棟は先週から集団感染の場として認識されている。マスクとフェイスシールド、もしくはゴーグルは常時着用。いや~、ストレスだわ。でもコロナをもらうわけにはいかんもんねぇ。
今日もインチャージ。スタッフ数がしっかりしていたこともあっていいシフトだった。月曜日なのにゆっくりできたな。それもこれも、コロナのせいで新規入院を受け付けてないからだけどね。集団感染の現場だといつまで認識されるのかわからない。だからいつ患者さんが来るのかもわからない。どうなるのかしらね。
さて。
明日も午後シフトでインチャージの予定だったけど午前に替わった。明日の午前シフトはぶっちゃけスタッフの顔ぶれに問題あり。多くは語らないけど、難ありの看護師が揃っている。「このラインナップで合ってます?」と聞いたら「わかってるぅ~」と頭を抱える師長。午後からのスタッフ数には問題がなさそうだったこともあり、私は午前に来ることになった。
こうやって書いたらすごく偉そうだけど、そういわざるを得ないぐらいの顔ぶれの上、インチャージを務められる正看がいなかったので及ばずながら立候補した次第。
というわけで明日は早起き。元気だったらダブルシフトをするかも。それは今夜の睡眠にかかっている。
ところで全然関係ない話だけど、私は胸痛、というか胸が詰まるような感覚の原因を調べるために血液検査と24時間心電図を受けなくてはならない。だけどコロナ患者を看ているせいで濃厚接触者に分類され、検査をしてくれる施設に入ることができない(施設側に断れることもある)。こうなると私はいつ濃厚接触者としてのカテゴリーから外れられるのか。こうしている間に身体に何か悪いことが起きてたらどうするのか。
政府は全然前線のスタッフを守ろうとしない。それどころか規制を強いるばかり。看護師を不死身とでも思ってるんだろうかね。それとも使い捨て?
看護師資格のおかげでご飯が食べられているけど、なんとも言えない職業だわ。
今朝はなぜか早く目が覚めて、散歩にも比較的早めに出た。疲れは残っているけど無駄にゴロゴロするのももったいないもんね。
ひと通り家のことを済ませたら、今日は久し振りに台所に立ち、チキンカツを作った。なんか急に食べたくなって、胸肉を買っておいたのよね。Dもチキンカツは大好き。
揚げたてのチキンカツを白いご飯、納豆と一緒に食べた。バランス悪いなぁ。でもアツアツ、サクサク。おいしかったー。トンカツソースをかけて食べたDは「このソースはチキンカツをNext Levelまで持って行くね!」と大喜び。私には至って普通のことなんだけど、喜んでもらえて良かった。
それからちょっと調べ物をしようとiPadを持ってベッドへ。そしたら犬がドカーンと拡がって場所を占領していた。
朝食を食べなかったペッパ。朝の散歩でペッパには珍しく大量の排便。もしかしたらお腹が空いてないのかな、具合悪いのかなと寄り添ってナデナデしていたら、そのまま寝てしまっていた。ペッパも私のふっとい腕を気にすることなくグースカ。早く起きたしわ寄せが来たのね。
結局調べ物はしないまま身支度をして仕事へ。
例の面倒くさい患者さんはやはりコロナ陽性で、しばらく搬送先で入院することになった。うれしー。お祝いせんといかんわ。あの患者さんがどれだけの看護師の心を蝕んでいたことか。申し訳ないけど、患者さんに対して同情なんかゼロよ、ゼロ。
残念なことにスタッフ間にも陽性者が出てしまい、わが病棟は先週から集団感染の場として認識されている。マスクとフェイスシールド、もしくはゴーグルは常時着用。いや~、ストレスだわ。でもコロナをもらうわけにはいかんもんねぇ。
今日もインチャージ。スタッフ数がしっかりしていたこともあっていいシフトだった。月曜日なのにゆっくりできたな。それもこれも、コロナのせいで新規入院を受け付けてないからだけどね。集団感染の現場だといつまで認識されるのかわからない。だからいつ患者さんが来るのかもわからない。どうなるのかしらね。
さて。
明日も午後シフトでインチャージの予定だったけど午前に替わった。明日の午前シフトはぶっちゃけスタッフの顔ぶれに問題あり。多くは語らないけど、難ありの看護師が揃っている。「このラインナップで合ってます?」と聞いたら「わかってるぅ~」と頭を抱える師長。午後からのスタッフ数には問題がなさそうだったこともあり、私は午前に来ることになった。
こうやって書いたらすごく偉そうだけど、そういわざるを得ないぐらいの顔ぶれの上、インチャージを務められる正看がいなかったので及ばずながら立候補した次第。
というわけで明日は早起き。元気だったらダブルシフトをするかも。それは今夜の睡眠にかかっている。
ところで全然関係ない話だけど、私は胸痛、というか胸が詰まるような感覚の原因を調べるために血液検査と24時間心電図を受けなくてはならない。だけどコロナ患者を看ているせいで濃厚接触者に分類され、検査をしてくれる施設に入ることができない(施設側に断れることもある)。こうなると私はいつ濃厚接触者としてのカテゴリーから外れられるのか。こうしている間に身体に何か悪いことが起きてたらどうするのか。
政府は全然前線のスタッフを守ろうとしない。それどころか規制を強いるばかり。看護師を不死身とでも思ってるんだろうかね。それとも使い捨て?
看護師資格のおかげでご飯が食べられているけど、なんとも言えない職業だわ。