゛まるかん人゛プラトーク

元気とキレイを追求すると、人生は楽しく過ごすことと・・・!?

あなたのダイエット本気ですか!!

2009-07-09 16:25:00 | ダイエット

食べてヤセル方法がこの世に存在すると思いますか!?

※人はいろいろな欲望との戦いに、日夜まい進しています。食欲であったり、物欲であったり、性欲であったり、征服欲、若さ・長寿、名誉、存在感など等・・・・??

※食べれる環境にあるのに、食べて何が悪い。食べることが無情の喜び。だが残念なことに、他の欲求とは比例しない。もし、健康でいることが最優先と考えるなら、是非参考にしてくだい。

※人は肥満の原因が、食べ過ぎ以外ないことを大半の人は知っています。使用エネルギ-より少なければ痩せるし、当然多ければ太る。理明なことです。そこで、如何に食事量を減らすかが問題になります。失敗する人の陥る基本的概念に食事の質の認識不足があります。

まるかんはどうしたらあなたの食欲を抑える、そのための協力が出来.るか!? 商品開発のコンセプトです。

  • 脳をはじめ、体のエネルギ-源は糖分(ブドウ糖)である。
  1. 糖分の原料=炭水化物(でんぷん『ごはん、パン、めん類、いも類』などの穀類)・砂糖・根菜・果糖(くだもの類)・菓子類の糖分
  2. 脂肪=肉類に付随している脂肪分、料理に使用する油(炒める・揚げる)、バタ-やマ-ガリン、ドレッシング、乳製品、牛乳、チ-ズ類とう等・・・

食事30分位後に、血糖値(血管内の糖分量)が急速にアップします。より糖分に近い物質(砂糖・果糖・菓子類の糖分など)は、即変換しますがごはんなどのでんぷん質はゆっくりと時間が経過しながら変換していきます。子供たちが間食として食す菓子類は、活動量が激しいため小腹解消に必要です。大人が同じ間隔で摂取すれば、当然過食状態になりますね?お腹持ちを維持する、ご飯類の効果を認識しましょう。穀類は徐々に糖分に変換しながら消費され減少していきますので、脳の食欲を是正するのに最適な食品です。だが、食べ過ぎは当然肥満の原因には違いありませんから、量を2、3割減らすことが肝心です。それ以上は意識しない。

問題は2の脂肪分です。糖分の不足時に変換したり、糖分の余剰分は脂肪として貯蔵しますが、脂肪を摂取すると最初にほとんどが脂肪として蓄えられる遺伝子が確認できたと言う事です。昔し食物を確保出来ない時に、飢えを回避するために内臓脂肪をアボカネプチンという脂肪細胞から分泌の代謝活動ですばやく糖分に変換しす。反対にペプチドは抑止作用に関係します。この作用が稼働する前に、飽食時代の昨今はエネルギ-源が補給されるためどんどんと脂肪分が蓄積されていく悪循環に陥る。

では、それが悪いことに繫がるのか?

  • お相撲さんのように、運動で脂肪分を燃焼させ筋肉体質である。
  • 定期健診で、中性脂肪・コレステロ-ルが健康基準値内に収まっている。
  • 基礎体温が36℃以上を常に確保している。※全く健康な方です。

上記表記から逸脱していた場合が問題です!?

  1. 脂肪細胞は皮下脂肪と内臓脂肪とで構成されています。内臓脂肪がつき過ぎると、アボカネプチンの分泌が減少する。この減少が血管関連に異常を来たすことが考えられる。
  2. 肥満タイプとは逆に、やせ型だが高血圧、高血糖な人がいます。考えられることは低体温のために、遺伝子や酵素・ホルモンなどの働きが阻害され多種多様な合併症に疾患している。低体温からの脱却。

まとめ成功するダイエット

  • 脳や体にとつてのエネルギ-源である糖分(ブドウ糖)はお腹持ちの良い穀類でしっかり確保。
  • 揚げ物・炒め物を極力避け、肉類はボイルを主体にする。
  • ミネラル・ビタミンが豊富だが、カロリ-が派生しない葉物野菜で食事量を確保する。
  • ミネラルウオ-タ-でミネラルが摂取できるなどとは決して思わない。5%のミネラルに95%の水分補給は体温の低下を招くだけ。
  • 1日の食事量と質とのバランスは主食「穀類」(炭水化物・糖分)主菜「肉・魚」(タンパク質・脂肪)副菜「野菜・海藻」(ミネラル・ビタミン)。このバランスが重要だが食欲の満足感を満たすのは副菜の量でのみ可能。
  • 食事のバランスが習慣化されると、好きなもの・美味しいものが少しの量で満足するようになる。(成功のポイント)
  • 10日間ダイエット成功メニュ-を体得するのも一考!?
  • こだわりのストレッチ①、②、⑬だけでも1日に最低1回は継続する。
  • ウオ-キングまたはジョギング(ウオ-キングの速度で)を習慣化する

まるかんのダイエット食材との併用は、脂肪燃焼の促進や不足しがちな栄養素の補給、便秘がちな体質改善などが期待でき、なによりもきれいに早くダイエットが体感できるとのお言葉を体験者から頂いております。

おすすめはびっくりスタイル・スリムドカン・減肥食

コメント

黒澤作品 台本など公開

2009-07-09 14:45:54 | ニュース

映画づくり道筋分かる                                                        龍谷大がデジタル化 ネット上で無料で

100_7201 龍谷大(京都し伏見区)は、故黒澤明監督の作品の写真や台本など約2万7千点をデジタル化して保存する作業を終了、うち約2万点を、インタ-ネット上で公開した。

デジタル化したのは、黒沢プロダクションが管理していた「羅生門」や「七人の侍」など監督の代表作の場面写真、台本、創作過程を記したノ-トなど。「七人の侍」の絵コンテや、本人が晩年に書いた作品の生原稿のほか、映画化されなかった作品や監督の死後に故熊井啓監督が映画化した「海は見ていた」の台本なども含まれる。公開された約2万点は無料で閲覧できる。著作権上の理由で公開できない残り約7千点については、研究に役立てていくという。監督の長男で黒澤プロダクションの黒澤久雄社長は「創作ノ-トは、ほとんどが初公開。これらを見ると、ものをつくっていく筋道がよく分かる。今後は英語などでも配信できれば」と話している。「黒澤デジタルア-カイブスデタベ-ス」のアドレスはhttp://www.afc.ryukoku.ac.jp/Komon/kurosawa/index.html

コメント