あしたはきっといい日

楽しかったこと、気になったことをつれづれに書いていきます。

杏仁の味

2009-02-13 19:27:42 | つれづれ
お腹が空いている訳でもないのに、ついつい駅の売店の前で立ち止まってしまう。いつも目がいく柿ピーの近くに、見慣れないパッケージを見つけた。「ナタデココ杏仁グミ」。ナタデココも杏仁豆腐も好きなので、つい手を伸ばしてしまった。

混雑した車内に空席を見つけ、身を縮めて腰掛けると、その封を開け一粒口に放り込んだ。ほんのりと、杏仁豆腐の味が広がる。

食べながら、本物の杏仁豆腐を食べたいと思った。そう言えば、この前テレビで見た専門店はどこだったかな…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上がり下がり

2009-02-13 19:13:09 | つれづれ
仕事を残して帰るのには、罪悪感を伴うものの、そもそも何で仕事が残るのかの真因に手を付けるべきだということをわかってもらいたく、帰途につく。

早く帰れば、その分何か別のことが出来る。ただ、いざとなると、いったい何をしたらいいのか…

エスカレーターの上がり下がりを見つめながら、浮き沈みする僕の心を思った。

さて、今度は上りに乗ろうか…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

曇り空の下

2009-02-13 07:26:58 | つれづれ
道端に整然と並べられたコーンやら何やらに、ふと違和感を感じた。

もしかしたら、この時間にはいつもこのように整理されているのに、今まで気付かなかっただけかもしれないが、ならなぜ今朝は気付いたのだろう…

だいたい、整理されているのは悪いことではない。とても矛盾しているのかもしれないが、曇り空の下、何か不規則なものが当たり前だと思う気持ちがあったのかもしれない。たぶん、晴れていたらこんなことは書かないし、気付きもしなかっただろう。

固定観念は視野を狭めると言うが、たまにはそうでもないこともある。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする