夜中に目が覚め、あれこれ考えているうちに眠れなくなり、眠ったと思ったら9時近くになっていた。今日はもとから予定がなかったので問題なかったけど。母親を連れ掛け布団を買った帰りに寿司を食べた。値段の割りには美味かった。 pic.twitter.com/p5rcXa63sj
夕方から映画を観に行った。帰り道、月がひときわ輝く澄んだ夜空に飛行機が飛んできた。エンジン音もよく響き、気持ちが誘われる。 pic.twitter.com/RZYn9XBDCI
先週の #ごちそうさん を見ようと思ったけど、NHKスペシャルでユニクロのバングラデシュ進出を取り上げているのが気になり見始めた。バングラデシュは「最貧国の一つ」というイメージが強いけど、強力な地元企業があるなど興味深い。
今日は映画 #ハンナ・アーレント を観た。序盤、疲れもあってうとうとしたけどそれもすぐに治まり、グイグイと引き込まれた。彼女が指摘したナチスの元高官アイヒマンの「凡庸さ」に原発事故を重ね合わせていた。それは… pic.twitter.com/F7EDH4amGf
#ハンナ・アーレント アイヒマンの凡庸さに原発事故を招いた東電を重ね合わせていたのは、彼らが「上の指示」に従って原発を推進していたのだと思えたから。その「上」の人たちも、巨人軍の親をはじめ政治家たちの、そして彼らは元(?)占領国の意向に従っていただけなのかもしれないと思えたから。
さて、改めて先週の #ごちそうさん を見ている。仏壇屋の菊江改め和枝姉さんのいけずが話題になっているけど、彼女の言っていることにも筋が通っている気がした。少しずつ彼女の真意が見えてくるのだろう。おっ、鯛の鯛だ! 高松・篠乃路の先代大将が教えてくれたっけ(^^)
#ハンナ・アーレント 今、この国は一億総凡庸化に向け動き始めているように見える。アイヒマン=イエスマンと置き換えれば僕も凡庸な一人になるだろう。職場でも、仲間内でも、ただただ迎合してしまうのでなく、自分の考えを持って行動しなければと思う。
『ごちそうさん』の後は、昨日録画した『ららら♪クラシック』を見ている。「カヴァレリア・ルスティカーナ間奏曲」は、これを聴くために初めてオペラを観に行ったくらい好きな曲だ。でも、オペラの内容はおぼろげにしか覚えていない。。