あしたはきっといい日

楽しかったこと、気になったことをつれづれに書いていきます。

6月18日(水)のつぶやき

2014-06-19 03:52:11 | つぶやき

散歩の前にテレビをつけたら、ちょうどサッカーのブラジルとメキシコの試合が終盤を迎えていて、ついつい見入ってしまった。さて、今日は久しぶりに雨が降る予報だな。まあ、梅雨だから仕方ない。 pic.twitter.com/Njj0oG6ZsA


国民の理解は得られる・・と言わないのはなぜ?最初から国民のほうなんか向いてないからだよね。わかりやすいコメントだ・・官房長官、新成長戦略「市場や海外の理解得られる」  :日本経済新聞 s.nikkei.com/1nhEa4G

Kozyさんがリツイート | RT

大江健三郎氏、倉本聡氏ら「戦争をさせない1000人委員会」が、昨夜、日比谷野外音楽堂で集団的自衛権の行使容認に反対する集会を呼びかけ、5千人が集まった。声がなくなれば何でもまかり通る。
goo.gl/efwRFy

Kozyさんがリツイート | RT

以前に比べたら、心から笑うことが少なくなった。物事を深刻に考え過ぎなのかもしれないけど、やっぱり環境を変えないとダメなんだろうな…


【8月に10分長くなって再放送】特集ドラマ「東京が戦場になった日」が98分になって8月15日(金)再放送決定!まだ2ヶ月ほど先ですが、10分長くなってストーリーが分かりやすくなりました。詳細は→ nhk.or.jp/drama-blog/320… #nhk #東京が戦場になった日

Kozyさんがリツイート | RT

@vb_tommy お疲れさまです。イラストタイムを楽しんで下さい(^^)/


安倍晋三のおバカが、集団的自衛権でも明らかになってきた。例の「米輸送艦による邦人輸送」事例が、ないことがわかった。そんな事例は過去にないばかりか、米国は明確に断っていた。官僚もそれを知って黙っていた。米軍は、米国民に対しても、民間人の輸送に関わらない、と。

Kozyさんがリツイート | RT

現代の戦争は、対国家ではなく、対テロ。集団的自衛権の行使で、東京でもテロが起きるだろう。地球のどこかで自衛隊員が死ぬ、というだけではなく、東京メトロや原発が狙われる可能性は十分にある。今の首相は「責任」という言葉を連発するが、そうなって一体どんな「責任」を取るのか。

Kozyさんがリツイート | RT

来月にも解体着手と報じられた菊竹清訓設計の「銀座テアトルビル」。銀座通りの北端で異彩を放ってきた建築が消えるのは残念です。昨日見たらすでに工事囲いができていました。kensetsunews.com/?p=33217 pic.twitter.com/W2yok3VIpu

Kozyさんがリツイート | RT

@vb_tommy イラストを描くのはとみいさんの元気のもとですからね♪


@Kozy2inMarchen それでも、子どもの笑顔を見かけると目尻が下がる。それもなくなったら、明日はないな。。


↓ こんな理不尽な法人減税に対して「反対」のキャンペーンを張るマスコミはないのか?それとも、企業からの広告が減少するのが怖くて反対のキャンペーンを張れないのか?そう考えると、最初から減税賛成を唱えていた日経の主張はわかりやすい。もっとも、わかりやすければいいわけじゃないが。

Kozyさんがリツイート | RT

2chnewsblog.blog.jp/archives/10019… …2ヶ月前にも同じ事を言っていた。楽観的な予想なら「サル?」でもできる。・・・官房長官、貿易赤字「緩やかに縮小してくると期待」  :日本経済新聞 s.nikkei.com/1lCmbYx

Kozyさんがリツイート | RT

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする