休日の朝、雨で散歩をサボってしまったけど、洗濯や片付けをしながら過ごしている。近所から子どもの叫び声が聞こえてきて、気になって外に出てみた。そして、マンションの一室からのその声を気にしながら、玄関先のタイルをブラシで磨く。
— Kozy (@Kozy2inMarchen) 2018年10月27日 - 10:14
今朝の #おはよう日本 で、子供を授からなかった女性たちの苦しみと、彼女たちの取り組みを紹介していた。結婚や子育てから距離を置き続ける僕にも、少しではあるけど同じような悩みはある。自分で選んだ道だけど、もう変えられない道だけど、先を考えると少し悩む。
— Kozy (@Kozy2inMarchen) 2018年10月27日 - 10:20
中東をしってほしい。と強く思う理由は、ただただ、これから日本で育つ中東国籍の子どもや中東の血が入っていらっしゃるダブルの子どもたちのため。一緒に共存していくために理解は必要だと感じたからです。間違った情報はいつも独り歩きをする。その情報のせいでいじめられて欲しくないから。
— サヘル (@21Sahel) 2018年10月27日 - 10:31
あまりにも中東を誤解している。間違いだらけのツイートが流れてくる。そもそもパレスチナをシリアといったり。イスラム教でもそれぞれ、違いはある。中東はひろくて、歴史がある。ヘジャーブにしても違いもある。まずは、中東をちゃんとしってほしい。誤解は一番こわい。
— サヘル (@21Sahel) 2018年10月27日 - 10:24
華丸・大吉さんの #ごごから日帰り旅 が面白い。午後からでもぶらっと旅を楽しめるかと思いつつ、次の日もゆっくりしたいので金曜の午後からならいいかな。
— Kozy (@Kozy2inMarchen) 2018年10月27日 - 19:13
「落ち着こう」という言葉に、この作品に込められた強いメッセージを感じた。そして、その言葉を自分の日常生活の戒めとしたい。 #フェイクニュース
— Kozy (@Kozy2inMarchen) 2018年10月27日 - 21:48
#鶴亀風うどん のアスパラは、茹でたのではなく天ぷらだったら迷わず注文するだろう。 #フェイクニュース
— Kozy (@Kozy2inMarchen) 2018年10月27日 - 22:02