あしたはきっといい日

楽しかったこと、気になったことをつれづれに書いていきます。

10月13日(土)のつぶやき

2012-10-14 02:54:18 | つぶやき

朝が、始まる。そんな感じを受けて駅まで歩いた。そう、そんな感じ。 pic.twitter.com/0knkt6V6


今日、明日とBSで朝ドラ『カーネーション』の総集編が放送される。春には「全部見たし、録ってもあるので」と録り忘れた言い訳を頭の中でしていた。で、ホームページの渡辺あやさんのインタビューを読みながらうるうるしているのが今… www9.nhk.or.jp/carnation/


休日の朝の駅の静かな雰囲気はけっこう好きだ。 pic.twitter.com/mUvjZyxN


日向はやや暑く、日陰はやや寒い。こんな日は歩くのが楽しそうだけど、まだ仕事の目処がたたない… pic.twitter.com/CChrxdts


うろこ雲…でいいのかな? 天気は下り坂なのかな? pic.twitter.com/lssswRgL


横浜駅の東海道線下りホーム。屋根と屋根の間から青空が見える。そういえば、横浜駅も東海道線も久しぶりだな。。 pic.twitter.com/mzZusSxA


茅ヶ崎から東京への帰り道。ちょっぴり贅沢してグリーンにブルーにブラックの組み合わせ。明日の朝は散歩しないとな… pic.twitter.com/6YqyZqDB


@miyu33japan 松茸狩りですか、楽しい週末でしたね。まあ、貴重なものですから一本でも仕方がないですかね。あの香り、たまに恋しくなります(^^;


13日付朝日新聞にノーベル文学賞の莫言の談話が紹介されている。尖閣に関して、「朝鮮半島の軍事境界線のように、無人区にすれば、魚たちの天国になる。争いのあるところには行かないことだ」と語った。希望を感じるよいアイデアだ。誰のものでもない場所があっていい。もともと誰のものでもない。

Kozyさんがリツイート | 344 RT

東京駅の地下にある、雄勝石のレリーフに立ち寄った。石の持つ質感と大胆な色使いによる富士山が強い存在感を放っている。もっと目立つところに置いてほしい気もするが、みんなに探してもらうのもいいのかもね。 pic.twitter.com/N3sRDIKN


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 10月12日(金)のつぶやき | トップ | ゴーイング マイホーム »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

つぶやき」カテゴリの最新記事