ほぼ是好日。

日々是好日、とまではいかないけれど、
今日もぼちぼちいきまひょか。
何かいいことあるかなあ。

春、徒然

2016-04-17 | 日々のこと。
桜は散ってしまったものの、この暖かさでどこも花盛りです。
でも、我が家のチューリップやフリージア、なぜか今年は半分も咲かなくてがっかり。
どちらも新しい球根だったのに・・・

でも、こちらは満開!
姉からもらったにじゆらさんの手ぬぐいです。







そして、今年も例年通り主人がたらの芽を採ってきました。
天ぷらに飽いたらパスタにしたり、







フリッターにしたり(これはほとんど葉っぱですが)。







昨日はエリンギと一緒にアヒージョにしてみました。
苦味が強いかなと心配したけど予想以上に美味しくて、この時期のワインの定番になりそう
写真を撮ってなくて残念!




たらの芽の時期が終わったら、次はたけのこの時期ですねー
きのう、主人の友人のNさんからたくさんいただき、今日はたけのこ三昧です。
たけのこご飯にたけのこステーキ、若竹汁。







お腹一杯。
ごちそうさまでした~




そうそう、誕生日にアトリエゴタンダからイヤリングとミニオンズのフェーヴが届きました。







青い陶製ビーズ、色がとっても綺麗
ミニオンズのフェーヴ、めっちゃかわいい
いつもいつも、ありがとねー




今年の春は寒暖差が激しくて、みょうに暖かい日が続いたかと思えば、翌日は急に気温が下がって
冬に逆戻り。
一日のうちでも朝はストーブをつけるほど冷え込んだのに、日中は汗ばむ陽気になったりと、
もう身体がついていけません。

九州では大きな地震が続き、今日こちらでは物干し竿が落っこちてしまうほどの強風が吹きあれ、
春なのになんとも自然が荒々しいようで不気味です。
それでも植物は季節になれば律儀に芽吹き、太陽の日差しを浴びてすくすくと育っていきます。
その健気な姿にほっとしたり、元気をもらったする、春です。


去年植えたイチジクが小さな実をつけました。
楽しみ、楽しみ♪

早く大きくなーれ!







コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 桜満開 守り人まつり♪ | トップ | あたりまえの日常 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (jester)
2016-04-18 09:05:15
山の幸、満載画像におもわずゴクリ・・・

素晴らしいですね~~

遅ればせながらくっちゃ寝さん、お誕生日、おめでとうございます♪

こちらも昨日はすごい風でした。
もう外出がめんどうくなるような・・・

でも今日はいい天気だから許してあげよう。(誰?
返信する
jesterdさん (くっちゃ寝)
2016-04-19 13:42:24
ありがとうございます!
いくつになっても誕生日はうれしいもの♪
それに、お天気がよくて花盛りなら最高のプレゼントです。
この日だけは、まわりの人も優しく見える(笑)

毎年毎年この時期になると、たらの芽食べたとか、タケノコ掘ったとか、
同じことを書いていますが、このごく普通の日常をこれからも大切にしたいなと思います。

返信する
jesterさん (くっちゃ寝)
2016-04-19 13:44:32
↑jesterさんのお名前に、なぜか“d”が入ってしまいました。
ごめんなさい!
返信する
Unknown (ダメ親父)
2016-04-25 09:19:23
 私もここ数週間に、タケノコ、ワラビ、フキなどを今年も食べています。お袋が山育ちで、毎年、採って来ます。春の味は好物ではあるのですが、毎日続くと、吹き出物が出るようで、少し困っています。
返信する
Unknown (ダメ親父)
2016-04-25 09:25:20
 イチジクの写真を見ると鉢がやや小さいようですね。肥料を数回に分けて施すか、土植えして、生長を助けた方がが良いでしょうね。
返信する
ダメ親父さん (くっちゃ寝)
2016-04-25 11:03:54
お母様、お元気ですね!
亡くなった義父も山菜採りが好きな人で、主人はそのDNAを受け継いでいるようです(苦笑)
昨日もワラビをどっさり採ってきましたよ。

アトピーの主人は、タケノコを食べるとちょっと悪化するようです。
山菜は食べたいのに、かゆみは出るし・・・悩ましいところですよね。

イチジクの鉢、大きいのを買ったつもりなのですが、これでも小さいのでしょうか。ムムム・・・
水と肥料はたっぷり、と聞いているので気をつけています。
やっぱり鉢植えは難しいのかなあ。
返信する

コメントを投稿

日々のこと。」カテゴリの最新記事