ほぼ是好日。

日々是好日、とまではいかないけれど、
今日もぼちぼちいきまひょか。
何かいいことあるかなあ。

子どもと私と羊男

2006-03-17 | 読むこと。
おもしろい本を読んだとき、身近にその本のことを話せる人がいたらうれしいものです。
我が家では私も子どもたちも同じような本を読んでいるので(つまり私が児童書を読んでいるわけですが)、話し相手には事欠きません。
絵本から始まって、子どもたちがはじめて児童書を読み始めて以来ファンの岡田淳(今でもこそあどの森のシリーズは読んでいます)、ハリポタ以降はファンタジー、中学生くらいになると森絵都、荻原規子、あさのあつこなどなど。
ときには夕飯のときに本の話で盛り上がって、おとーさんひとり話についてこれず・・・なんてことも。

高校生になった長女が最近村上春樹にはまっているのですが、若いころから村上春樹を読んでいた私にしたらびっくりするやら、うれしいやら。
こういう本を手にとるような年になったのだなあ、と感慨深いものがあります。

ところが、それからが大変。
長女に感想を求められても、ほとんど内容を忘れていてしどろもどろ・・・
こんな母にあきれた長女から、「お母さん、とりあえずこれをもう一度読み」と手渡されたのは
 『風の歌を聴け』
 『1973年のピンボール』
 『羊をめぐる冒険 上下』
私が二十数年前に読んで茶色く変色した文庫本4冊。
それには長女が鉛筆でひいた線があちこちにありました。

            

この年になって、若いころ読んで感動した本をもう一度読むというのは、少し複雑なものです。
当時感動したのは若いから共感できたという部分もあるだろうし、若いころの自分とは変わってしまった今の自分をつきつけられているような気もするし、今の自分がどう感じるのか試されているようでもあって・・・。

読み出すまでは確かに気が重かったのですが、でも、読み始めるとさすが村上ワールド。
今読んでも少しも色褪せてなくて、新鮮なまま。
この年で読んでも、いやこの年で読んだからこそせつなくて、心が痛くなるようで・・・。
さすがに一気に4冊はきついので、1冊読んでは違う本で気分転換(?)。
で、昨夜ようやく全部を読み終えました。

一番ショックだったのは、ほとんど内容を覚えていなかったこと(おいおい)。
『羊をめぐる冒険』のラストはかなり衝撃的です。
普通読んでいるうちになんとなく思い出すのに(耳のきれいな女の子とか、ドルフィンホテルとか、羊のいる牧歌的な風景写真とか)、この最後の結末を読んで「えっ!?」と驚いた自分に「えっ!?」と思ってしまいました
当時の自分は一体何読んでたんだろうって。
おもしろくて一気に読んだことは覚えているのに。

長女に薦められなければ、読んだつもりで全然わかっていなかった村上春樹の初期3部作。
今また羊男と再会できてよかったと思っています。
というか、村上ワールドの袋小路にまた足を踏み入れてしまったみたい。
次は『ダンス・ダンス・ダンス』かなあ。

ところで昨夜私がこたつで本を読んでいると、長女も本を持ってきて読み始めました。
私の本棚にあった村上春樹の『スプートニクの恋人』。
これがまた新品同様で・・・。
えっ、これって読んだっけ
・・・・・・・・・・

そんなに古い本ではないはずなのに、読んだかどうかすら全く記憶にない母でありました。













コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月の雪

2006-03-13 | 日々のこと。
今日は冬に逆戻り。
天気予報で雪マークになっていたものの、ずっと暖かかったので降ってもたいしたことないだろうと思っていたら、朝本格的な雪
屋根には5センチほど積もっていますが、道には積もっていないのでほっとしています。
そういえば、去年は今ごろけっこう降って雪かきをしたと、10年日記に書いてありました
3月は春と冬が同居する気まぐれな月。
週末に近くの土手をウォーキングをしていてつくしを見つけましたが、今日の寒さで縮こまっているでしょうね。
明日も予報では雪ですが、そのあとは暖かくなるとのこと。
あともう少し、がまん、がまん。

・・・と書いてるうちに、窓の外ではまた大きなぼたん雪が降り出したようです。
なごり雪にしては降りすぎ!







コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春を感じて <衣>

2006-03-09 | 日々のこと。
1年365日のうち、360日くらいジーンズで過ごしている私ですが、ついやってしまうのですよね。
スカートの衝動買い
買ってもめったにはくこともなく、「もう、買わんぞ!」と心に誓いながらもついふらふら・・・。
今年の冬のバーゲンでも買ってしまい、寒いのをがまんして時々はいてます。
でも、冷え性の私には足首あたりがすーすーして、しかたなく分厚い靴下をはくという、おばさんスタイル(まっ、おばさんなんですけどね)。

しかし、この春用に買ってしまったのは、なんと膝丈のスカート。
悩んだあげく、誕生日も近いことだし(いや、まだ一ヶ月先なんですけど)ええい買っちゃえ!

言い訳すると、ジーンズばかりはいていたらウエストがだんだんなくなってくるんですよ。
特に最近のジーンズなんて、腰ではくからウエストが野放し状態!
いくらでもご飯がはいっちゃう。

それとね、私の憧れてるターシャ・テューダーとか大草原のシリーズのおかあさんって、長いスカートはいててもてきぱき農作業や家事をこなしているでしょう?
それって、いいなあと思って。
日本だって昔は着物着て働いてたんだし。

今年の春はスカートはいて・・・。
でも、やっぱり膝丈のスカートは勇気がいるなあ。
スカートはく前に、春を感じたらまずダイエット、ですね




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春を感じて <食>

2006-03-07 | 食べること。







今年の冬は寒いだの雪が多いだの、さんざん文句を言ってきましたが、ようやく日が長くなり最高気温も10度を上まわる日がふえてきました。
で、週末に久しぶりに美容院へ行って髪を短くカットしてもらいました。
ちょっと短すぎたかなあ・・・とは思うものの、すっきりさっぱり、身軽になったみたいです。

きのうはおとーさんの友人からいただいたふきのとうと菜の花を食べました。
ふきのとうは天ぷらに、菜の花は煮びたしに。
子どもは「苦~い」と言っていましたが、この苦味こそ春の味、大人の味。

もう少し暖かくなったらおとーさんの山菜採りが始まって、たらの芽の天ぷらをたくさん食べることができるでしょう(どうやら秘密の場所があるらしい)。
ここ数年わかめ採りも楽しみにしていて、とりたてをゆでてサラダにしたり、めかぶを細かく刻んであったかいご飯にかけたり。

我が家の場合、春は食べ物から、のようです




コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「時効警察」見るのも大変なんです

2006-03-06 | 観ること。
こちらでは夜中にやってるオダギリ出演のTVドラマ「時効警察」。
第1話はなんとか起きていて見たのですが、第2話からはおとーさんにビデオで撮ってもらって見ています。
親戚からもらったビデオデッキはなぜか予約がうまくできなくて、いつもおとーさんが「探偵!ナイトスクープ」を見たあと録画ボタンを押してくれてるわけです
ところが先週の金曜日、録画するためにテープをチェックしていたらテープが動かない!
えっ、故障
しかも先週は「探偵!ナイトスクープ」が拡大バージョンで「時効警察」が始まるのは1時前・・・そんなぁ・・・

眠い、でも見たい!
で、結局私は11時に一度寝て1時前に目覚ましをセットしたのです。
これで起きれなければあきらめよう、と・・・

寝たとおもったらもう目覚ましの音。
びっくりして飛び起きたら・・・な~んだ、おとーさん、まだ起きてるやん!!
今回の「探偵!ナイトスクープ」が感動もの(?)で、最後まで見てしまったらしい。
そのままふたりで「時効警察」を見たのでした。

私はもちろんオダギリ目当てで見てますが、意外におとーさんもこのドラマにはまっている様子(いつも録画しながら見ているらしい)。
ベタなギャグが好きなおとーさんだから、「時効警察」は好みかも。
私もこのゆる~い雰囲気が好きです。
癒し系刑事ドラマというのもめずらしい?

先週もけっこう笑わせてくれました
ドラマのストーリーより、ついコネタを探してしまいがち
しかし、オダギリのセーラー服姿はちょっとショックかも・・・
(日本アカデミー賞の発表のときのオダギリの髪型にも驚かされましたが)

おとーさんと私はこうやって録画しなくても無事見れたのですが、いつも録画を見ている長女は「え~っ、私も見たかったのにー
ごめ~ん

我が家では隠れ「時効警察」ファンがけっこういたのでした。
来週で最終回。
淋しいなあ・・・












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする