OGI(おぎ)、MEGI(めぎ)とは、京都大学と米カリフォルニア大学デービス校の
研究チームが、米科学誌サイエンスに発表した、雌雄異株のマメガキの性を
決定する遺伝子要因につけた名前です。
マメガキは、雄花をつける雄株と雌花をつける雌株が有ります。
雌雄異株の植物は他にも有りますが、植物の性を決定する要因がなにか
いずれの植物でも明らかになっていませんでした。
研究グループは、マメガキの交配集団を用いて、雄と雌の木を分けるのが
ほ乳類と同じように、XY染色体の働きによるものである事を突き止めました。
さらに、大量の遺伝子情報を解析する技術を用いて、Y染色体上に雄化に
かかわる性決定を担う遺伝子が存在する事を解明し、それをOGI(おぎ)と
名付けました。
他の染色体上には、雌化に関わる性決定を担う遺伝子が存在する事も解明
それをMEGI(めぎ)と名付けました。
OGIは、MEGIの発現を抑制する(MEGIを分解する)事で雄化を誘導します。一方MEGIは
雄器官の生育を阻害して雌化を促進するという。
詳しい事は「京都大学」のHPをご覧ください。
HP上に詳しい内容のPDFも有ります。
筆者の独り言
植物にはすでにオギもメギも有るんだけど。。。。。オイ、コラ!ペシッ、痛ーっ
冗談だってば。
管生沼ではオギ焼きしているから、あれは雄化を防ぐメギの働き?、、、ぶつぶつ
まだ言うか!!
============================================================

西沢渓谷の紅葉
筑波山麓周遊無料バス運行中
今年も筑波山麓秋祭りで無料バスが運行しています。
期日限定ですので、詳しい内容は、つくば市のホームページを
ご覧ください。
ただ今つくば市では、多彩なイベントが開催されています。
詳しくは、つくば観光コンベンション協会のホームページを
ご覧ください。
12月にはノバホールで、うたごえ喫茶ともしびの出前公演が
有るんだね。
私も若い頃、吉祥寺のともしびには、無名時代の上条恒彦さんが
いて、一緒に海水浴に行ったりした事もあった。
後に六文銭で上条さんが出てきたのでびっくりしたなー。
懐かしい
筑波山麓秋祭りでは、私がお世話になっている「NPO法人つくば環境フォーラム」も
お店を出しています。
「すそみ茶屋」という名前で、つくば道の中程の辻の鮎川(すけがわ)邸で
開きます。
開催日は11月2日・3日の連休期間のみ。
天気がちょっと心配ですが、クッキーやジュースが格安です。
詳しくはつくば観光コンベンション協会の「田井の里地区イベント」の
記事をご覧ください
研究チームが、米科学誌サイエンスに発表した、雌雄異株のマメガキの性を
決定する遺伝子要因につけた名前です。
マメガキは、雄花をつける雄株と雌花をつける雌株が有ります。
雌雄異株の植物は他にも有りますが、植物の性を決定する要因がなにか
いずれの植物でも明らかになっていませんでした。
研究グループは、マメガキの交配集団を用いて、雄と雌の木を分けるのが
ほ乳類と同じように、XY染色体の働きによるものである事を突き止めました。
さらに、大量の遺伝子情報を解析する技術を用いて、Y染色体上に雄化に
かかわる性決定を担う遺伝子が存在する事を解明し、それをOGI(おぎ)と
名付けました。
他の染色体上には、雌化に関わる性決定を担う遺伝子が存在する事も解明
それをMEGI(めぎ)と名付けました。
OGIは、MEGIの発現を抑制する(MEGIを分解する)事で雄化を誘導します。一方MEGIは
雄器官の生育を阻害して雌化を促進するという。
詳しい事は「京都大学」のHPをご覧ください。
HP上に詳しい内容のPDFも有ります。
筆者の独り言
植物にはすでにオギもメギも有るんだけど。。。。。オイ、コラ!ペシッ、痛ーっ
冗談だってば。
管生沼ではオギ焼きしているから、あれは雄化を防ぐメギの働き?、、、ぶつぶつ
まだ言うか!!
============================================================

西沢渓谷の紅葉
筑波山麓周遊無料バス運行中
今年も筑波山麓秋祭りで無料バスが運行しています。
期日限定ですので、詳しい内容は、つくば市のホームページを
ご覧ください。
ただ今つくば市では、多彩なイベントが開催されています。
詳しくは、つくば観光コンベンション協会のホームページを
ご覧ください。
12月にはノバホールで、うたごえ喫茶ともしびの出前公演が
有るんだね。
私も若い頃、吉祥寺のともしびには、無名時代の上条恒彦さんが
いて、一緒に海水浴に行ったりした事もあった。
後に六文銭で上条さんが出てきたのでびっくりしたなー。
懐かしい
筑波山麓秋祭りでは、私がお世話になっている「NPO法人つくば環境フォーラム」も
お店を出しています。
「すそみ茶屋」という名前で、つくば道の中程の辻の鮎川(すけがわ)邸で
開きます。
開催日は11月2日・3日の連休期間のみ。
天気がちょっと心配ですが、クッキーやジュースが格安です。
詳しくはつくば観光コンベンション協会の「田井の里地区イベント」の
記事をご覧ください