12日の息子達のお弁当です~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
長男の朝補習のため、週に2回はちょっと早起きしてお弁当作り~
火曜日も朝補習![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pen.gif)
そんな日は手早く出来るものがいいですね~
メインは蒸し焼き~下準備したら、あとはフライパンにお任せの簡単レシピ
その間に他の料理が出来ます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onigiri_2.gif)
白菜&挽き肉の蒸し焼き・ケチャップソース(サラダほうれん草添え)
舞茸と菜の花のハーブソルト炒め
ウインナー入り卵焼き
レンコンのごまごまサラダ(人参)レタス、プチトマト添え
レシピブログの「忙しい朝にうれしい♪かんたん朝食レシピ」モニター参加中です~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
「白菜&挽き肉の蒸し焼き・ケチャップソース」
材料(2人分)
白菜・・・・・3~4枚
豚ひき肉・・・200g
玉ねぎ・・・・半分
人参・・・・・適量
小麦粉・・・・適量
味付き塩コショー燻製風味・・・・適量
酒・・・・・・大さじ1
トマトケチャップ・・・・大さじ1
ウスターソース・・・・・大さじ1
作り方
白菜は千切りにする。人参は皮をむいて型で抜く。みじん切りした玉ねぎと挽き肉、
の調味料を加えてよく混ぜる。
フライパンに白菜を小さい丸型を作るように敷き、その上に小麦粉を軽くふって、挽き肉だねをうすくのばしてのせ、人参をのせる。
フライパンにふたをして火にかけ、弱火で蒸し焼きする。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0128.gif)
を混ぜたソースをかけて出来上がり![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
味付き塩コショー燻製風味~これだけでしっかり下味がつきます
風味もばっちり![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
<map name="r130301a"><area href="http://www.recipe-blog.jp/sp/mb/r130301a" target="_blank" shape="rect" coords="4,4,192,85"><area href="http://www.recipe-blog.jp/special/spiceblog/" target="_blank" shape="rect" coords="196,4,295,85"></map>
簡単朝食の料理レシピ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
長男の朝補習のため、週に2回はちょっと早起きしてお弁当作り~
火曜日も朝補習
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pen.gif)
そんな日は手早く出来るものがいいですね~
メインは蒸し焼き~下準備したら、あとはフライパンにお任せの簡単レシピ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onigiri_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
レシピブログの「忙しい朝にうれしい♪かんたん朝食レシピ」モニター参加中です~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
「白菜&挽き肉の蒸し焼き・ケチャップソース」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/square_p.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/square_p.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/square_p.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/square_p.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/square_p.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/square_g.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/square_g.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/round_o.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/round_o.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0125.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/square_g.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0126.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0127.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0128.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/round_o.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
味付き塩コショー燻製風味~これだけでしっかり下味がつきます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
簡単朝食の料理レシピ