ココロの手帳にメモっとこう

楽しかったこと
うれしかったこと
忘れたくないから心の手帳にメモしておこう

10km

2012-02-05 23:49:12 | 女子は3km

 

10.97km 58分21秒
ペース 5′21″分/km

昨日のミーチングで走るモードにスイッチ入って
はりきって行ってきた。

新しいラン用プレイリストはこんな感じ。

------------------------------------

自分のために/TOKIO
advance/TOKIO
Love Way/吉川晃司
Rambling Man/COMPLEX
Oh Yeah!/嵐
アオゾラペダル/嵐
Believe/嵐
Happiness/嵐
Ultra soul/B'z
自由への招待/L'Arc~en~Ciel
ROUT666/L'Arc~en~Ciel
Driver's High/L'Arc~en~Ciel
笑ってたいんだ/いきものがかり
じょいふる/いきものがかり
喰うために働いて生きるために唄え!!/怒髪天
全人類肯定曲/怒髪天
セバ・ナ・セバーナ/怒髪天
Alright!!/superfly
Beep!!/superfly
-----------------------------------------

キッカワは1曲って

走るときは、腕は後ろに振るのがいいらしい、
足は腰から踏み出すのがいいらしい、って聞いたんで
なんとなく意識してみたけど難しい・・・
やっぱり1回講習とか受けたほうがいいかな。

1キロのコースを10周走ると、とたんに気力も体力もなくなるわー。
20キロの壁は厚いなぁ。

帰ってきたらすぐにお風呂~
ワンセグで『笑点』みながらいつもよりゆっくりつかって
パックなんかもしちゃって、くつろぎモード。

ごほうびおやつは、なめらかロイヤルミルクティプリンに
フォション オテマエ ド パリ 抹茶
うまかった~

そんで、昨日のミーチングの宿題だったエントリーものすませて、
ミュー活の申し込みもして。

今日はもう寝ちゃおっかな~と思ったら『Mラバ』がラルクだった。
うし。


 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

行動計画会議

2012-02-05 10:02:03 | もっとほかのこと

 

去年の年末までは毎週のように会っていたお友達と
久しぶりに会って、楽しい予定の計画会議。

キッカワレシピの鶏だんごのお鍋をごちそうしてもらいました~。


鶏だんごは、レンコンを刻んだのが入っているので
ふわふわサクサクの食感がおいしいっ。
いいお味でしたっ。

わたしのおもたせは、週末に青山通りの国連大学前でやっている
ファーマーズマーケットで買ったドレミファームのピクルスとジャム


ここのピクルスはいろんな種類があっておいしい。
今回のは、ごぼうとレンコン
ジャムは紅玉リンゴ
あとは、クリームチーズとサーモンのムース
これらをのっけて食べるのに韓国のMarket-Oのクラッカー
このMarket-Oって最近よく見かけるんだけど韓国じゃあメジャーなのかしら。
どんなもんかと思ったけど、うすくてちょうどよかった。
自分で持って行って言うのもなんだけどー。
おいしかった(笑)

横アリ、ドキュメント、コンプとWOWOW3連発を観ながら、
手帳見ながらアジェンダを決めてく。
楽しいこと、やりたいことを決めていったらば、
あっというまにわたしたちってば忙し~い、な感じになってしまいました。

相変わらずのどうでもいい女子トークしながら、
いっぱい食べていっぱいしゃべって笑って
楽しい会議となりました。

いろいろがんばってこー。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする