goo blog サービス終了のお知らせ 

ココロの手帳にメモっとこう

楽しかったこと
うれしかったこと
忘れたくないから心の手帳にメモしておこう

サンシャイン劇場

2012-02-11 23:43:53 | ├お芝居のこと


 

『ロッキーホラーショー』を観るウラ目的は、
会社からサンシャイン劇場までのシュミレーション。

定時が18:00で、そっこーあがって18:10の電車に乗るくらいにがんばれば
なんとか18:30には間に合うかなーってところだった。
まっ、今のところ平日は初日だけなんだけどね。

サンシャイン劇場は有楽町線の東池袋駅がいちばん近い。
最近地下通路が直結して、劇場に行くエレベータのすぐ近くにつながっているから
とっても便利。
雨でも濡れずにいけし、
地下通路の途中にはコンビニもあるし。
サンシャインにたどりつけばマックもある。

ロビーはせまいけどカフェもある。

劇場は、小さくて、ぎゅっとした感じ。
2階席に行くには階段をいっぱい昇らなくちゃいけないから、
駆け込みはキッツイかも。
2階にもトイレあり。
2階席は結構な斜度なので舞台を見下ろす感じ。

『陽だまりの樹』のポスターも貼ってあって、
フライヤーもおいてありました。

原作では、キッカワが演じる万二郎は走るシーンがいっぱいあるから、
劇中では、客席を走って舞台へーなんてシーンがあればいいのに~と
早くも勝手な妄想しておきました。てへ。

舞台を観ると、出演している役者さんたちの今後の出演作やリリースものの
チラシをもらうんだけど。
キッカワもそれが出来ればいいのにねぇ。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『ロッキーホラーショー』

2012-02-11 23:15:36 | ├お芝居のこと

【脚本・作詞・作曲】リチャード・オブライエン
【演出】いのうえひでのり
【翻訳】高橋ヨシキ
【訳詞】ROLLY

【出演】古田新太/岡本健一/笹本玲奈/中村倫也/グリフィスちか/右近健一/辛源
    ニーコ/ROLLY/藤木孝

【上演時間】1幕45分 休憩20分 1幕55分

@サンシャイン劇場

2012年2月10日(金)のこと。

声かけてもらって今年初観劇。

古田さんが出ているっていうのは知っていたんだけど、
なんかキワモノっぽいなぁと・・・。

ストーリーはあるような無いような。
まぁ、あるんだけど、無くてもいいや、って感じで
単純に楽しかった~。
映像の使い方が、さすがいのうえひでのりさん、という感じ。

古田さんは最初っから最後までほとんどボンテージなお姿で。
下品なんだけど、笑えちゃう。
新感線での古田さんの歌も上手だなぁとは思っていたけど、
こんなふう歌い上げるとものっすごい聴きほれてしまう。
太くて声量のさる声がいいんだな。
けっこう踊っていたしね。
立派にミュージカルしてました。
やっぱり好きだよ、ふるちん。

笹本玲奈嬢は『ピーターパン』のイメージしかなかったけど、
けっこうセクシーな感じで。
あたりまえだけど歌がお上手。

1幕終わって、岡健はどこにいた?ローリーは?ってキテレツなメイクのおかげで
誰が誰やらさっぱり分からず。
幕間にパンフを買って配役確認。
えーーーっ、アレが岡健だったのかぁとビックリ。
2幕ではもう声も顔も岡健にしか見えませんでしたよ。

やっぱり上手な歌をナマで聴くっていうのがイイ。

この『ロッキーホラーショー』っていう作品は、それだけでイベントっていうか
エンターテイメント。
役者さんファンっていうよりも、『ロッキーホラーショ-ファン』って感じの
お客さんがたくさん。
コスプレしてたり、役柄と同じ小道具を持参してたり。
上演前にはポップコーンガールが客席でポップコーンを売り歩いていたり。
このポップコーンはちゃんとロッキーホラーショーのパッケージになってたし。
それからダンス指導があってみんなで踊ったり。

最後はどこまでが本編でどこからがカテコか分からない感じで
みんなでダンシング。
わたしたちは2階席だったので立っちゃダメだったんだけど、
1階席はかなり盛り上がっていたな~。
劇中ではちょこっとしか出てこなかったローリーさんが
ギターを弾いてノリノリ。
ローリーさんと言えば、トークショーでしかお目にかかったことなかったけど、
そう言えばギタリストなんだよね。
ナマバンドでみんなして踊ってて、すっごい楽しかった~。

最後に古田さんが出てきたときは、お約束の水吹きも。

オケももちろんいいけど、バンドでミュージカルっていうのがこれまたイイ。

そう言えば、終演後ロビーでいのうえひでのりさんをおみかけした。
これまたお約束。
次回作も楽しみにしてます。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする