ココロの手帳にメモっとこう

楽しかったこと
うれしかったこと
忘れたくないから心の手帳にメモしておこう

『ワールド・オブ・ライズ』

2009-01-17 23:45:35 | └映画のこと
@池袋シネマサンシャイン

原題:BODY OF LIES
監督:リドリー・スコット
出演:レオナルド・ディカプリオ、ラッセル・クロウ、マーク・ストロング
上映時間:128分
★、5

CIAのエリート局員(ラッセル・クロウ)と、CIAの工作員(ディカプリオ)が、
大規模な爆弾テロの組織首謀者をつきとめるサスペンス。
ヨルダンの情報局員(マーク・ストロング)も加わり、味方さえも
あざむきながら捜査が進んでいく。

アメリカ、爆弾テロと、まぁ最近ではよくある話なんだけど。
なんでかわたし、ディカプリオ出演作って気になって観ているんだよな。
今作観て思ったのは、ディカプリオってあごひげ似合わないなっ、って。
今回コンタクトで目の色を変えていたそうだけど、
もともと何色だったっけ?
前作の『ブラッド・ダイヤモンド』でもけっこうハードな役だったけど、
今回のこの役がまたずっと傷だらけ、みたいな激しい役。
組織のアジトで拷問されるシーンはきつかったな。

つい名前を忘れがちなラッセル・クロウは太ったのか?
なんかイメージが違くなってたぞ。

最後にテロ組織を追い詰めることができたのはヨルダン情報局員。
冷徹な感じだけど、見事な手口。

しかしながら実は途中ちょっと寝てしまったんだけど。

最近のディカプリオは、社会派っぽい作品が続いていて、
次回作もまたなんかテーマ性のあるものみたいなんで、
もっとこう、軽い男とかダメ男の役のディカプリオが観たいな。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

珠玉の輿~江戸と乗物~

2009-01-17 23:33:48 | 月イチ美博のこと
@江戸東京博物館



去年はまった大河ドラマ『篤姫』
2008年7月に確認された『天璋院篤姫婚礼時の乗物』が来日して
展示されるというので観るぞーっと思っていた本展にやっと行ってきた。

うちのばあやが金曜の昼間に行ったら、けっこうな混み具合だったって
いうんで、土曜なんてとんでもないんだろうなと思って。
がんばって早出発。
開館時間9時半頃に両国駅に到着。
それでもけっこうな人ごみだったもんね。

展示室に入ると、ドーンときらびやかな塗りの駕籠が。
これは、『篤姫』でおかつが鶴丸城に入るときに乗っていたもの。

駕籠や輿のことには“乗物”っていう名前で展示されていた。
男乗物、女乗物。
男乗物は質素で、女乗物はきらびやか。
“動く御殿”といわれるのがよく分かる。
駕籠は肩でかついで、輿は腰のところで持つってことか。
なるほど違いが分かったよ。
輿はかなり身分の高い人しか乗れなかったみたい。

乗物以外には、乗物が描かれている屏風や書物など。
徳川家康が征夷大将軍になったときに“牛車に乗ってもいい”という
お許しをもらった宣下状とか。
将軍とは言え牛車に乗るのにお許しが必要だったのか。

家康ゆかりの品々で、家康が書いたとされる書状や、
刀や日本最古のえんぴつなんかもあった。
達筆。

あと、晩年の秀吉が催した醍醐の花見が描かれた屏風絵があった。
これにも乗物が描かれている。
この醍醐の花見って、映画『茶々』に出てきたな。

女乗物は本当に豪華で、駕籠の中にも絵が描かれて、
屋根も蒔絵になっている。

注目の『天璋院篤姫婚礼時の乗物』はかつぐための棒は無い状態で
ガラスケースに入っての展示でした。
1856年って説明になったいたけど、150年たってこの美しさって
いったい何なのだ?
今でもぴかぴかだよ。
なかには源氏物語の絵が描かれている。
マリー・アントワネットは贅沢の象徴って感じだけど、
日本もけっこうなものだ。
ここまでの豪華さが必要だったのか?って思うけど、
政略結婚みたいなかたちで輿入れするんだから、
それがせめてものなぐさめなのかな、とも思ったり。

本寿院の乗物もあった。
こちらは棒つき。

これらの乗物は本体と棒をいれると100kg超えの重量。
かつぐ人たちもタイヘンだ。

乗物のほかにも、篤姫所蔵とされる雛道具や香道具があった。
あとは、和宮の婚礼調度でお化粧道具や鉄漿(おはぐろ)道具とか。
文様から篤姫所蔵、和宮所蔵とされるみたい。
身の回りの小物までに紋が入っているなんてすごいなぁ。
わたしもMy紋が欲しい。

和宮様はやはり身分の高い方ということで、新政府になって京都に帰るときに
乗ったという輿があった。

最後まで観て、もういっかいじっくり篤姫さんの駕籠を見るかと思って
もどってみたら、けっこうなひとだかりになっていた。

会場をでるとそこは物販コーナー。
篤姫の駕籠のポストカードを2枚お買い上げ。
大河ドラマのガイド本が売っていたので、完結編を立ち読み。
出演者みなさんのいちおしシーンやセリフがのっていて。
読んでいて思い出してカンドー。
西郷どんの“こいでよか”に思い出し泣きしそうになったよ。
あんだけじっくり楽しみに見ていたんだからって、
おもわずガイド本3冊買おうかと思ったけど、さすがに今さらなので
思いとどまった。
別宅(笑)に3冊あるのでいっか~。てへ
これからは、“見るっ”と決めた大河は買おうかなぁ。

まだ先だけど、江戸博で手塚治虫展をやるみたい。
観たいなぁ~。

11時過ぎに帰ろうとしたらチケット売り場は長蛇の列。
思うに、開館直後より、閉館間際の方が空いているんじゃないか?
土曜は19時半までやってるし。
江戸博って常設展もいいし、特別展もいつもいいんだけど、
いかんせん混んでいるのがねー
国立博物館やサントリー美術館を見習って平日20時くらいまで
やってる日を作って欲しいなぁ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MARBLE Premium Soft

2009-01-16 23:59:01 | おいしいこと
サントリー美術館のあと。
ミッドタウンはわたしには敷居が高いけど、
フードコートのアイスくらいなら手が出ます。

MARBLE Premium Soft

期間限定のお店、マーブルプレミアルソフトだって

生チョコ、期間限定の柚子みるくとかひかれるたけど、
わたしは抹茶生チョコ
“生チョコレートに厳選された宇治抹茶をブレンド。ほのかな苦味が利いています”
だって。



見た目は抹茶度ゼロのチョコレート。
いや~。
おいしい。
甘いんだけど、くどくないっていうのかな。
胸やけしなさそう、っていう言う感じ。
チョコの風味?
カカオの風味?
よく分からないけど、甘いだけじゃなくて味がする。
抹茶はあんまり感じなかったけど、くどくないのは抹茶の隠し味のおかげだったのかしらん。
添えてあった黒豆さんがおいしかったなぁ~。

期間限定っていつまでなんだろ。
また食べたいな。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Japan 蒔絵-宮殿を飾る 東洋のきらめき-

2009-01-16 23:57:10 | 月イチ美博のこと


@サントリー美術館

今年最初の月イチ美博は、平日夜のサントリー美術館

“蒔絵”ってだけじゃスルーだったかもしれないけど、
フライヤーに“マリー・アントワネット絶賛!”ってフレーズがあって。
それで興味度上がるっていうのはこれいかに。

このチケットが薄い水色の地、やわらかなピンクをふちどる金色で
すっごい好みなんですけど。



“蒔絵”っていのは、漆の上に金銀粉を“蒔く”、日本で生れた技巧で、
西洋人に愛され、英語で“japan”とよばれたそう。
そっか、“蒔く”から“蒔絵”だったのか。

その蒔絵という日本生れのきらびやかな芸術は、
その時代によっていろいろな形に表現されていた。

中世以前は、宮廷や貴族など特権階級の贅沢品。
11世紀頃の国宝の経箱や、すずり箱。
“国宝”ってひびきに弱いわたし。

中世以降になると、武士が城郭や寺院を飾るためにしつらえ、
その後16、17世紀になると西洋の人たちのために
作られるようになった、って。

洋櫃っていうタイトルがついていた横長の箱ものは、
螺鈿もあしらわれていて、なんじゃこの細やかな美しさはーって感じ。
ふたの内側にまで描かれているんだよ。

あと、この頃のもので宗教用具みたいなものもあった。

その後、貿易がオランダに独占される頃になると、
特注品が多く作られるようになったとか。
ナイフ立て、ハサミ入れとか、生活に密着したようなもの。
この頃は、ちょっと浮き出た感じの“高蒔絵”が主流だったんだって。

この頃のものですごかったのが、ヴェルサイユ宮殿美術館蔵の
特注の“おまる”
当時に公爵家にあったものらしい。
蒔絵のおまるですか
これは140年ぶりの一般公開だったそうです。

コレは盗みたい!って感じだったのが、
“漆の間のあるドールハウス”
3階建て6部屋あるドールハウスのうち一部屋に漆の飾りがある。
すっごい細かくよくできてていたなー。

江戸中期になると一般向けに小箱やすずり箱が売られるようになったということで、
香道具や香箪笥とか小さな細やかなものがたくさん。
“沈箱(じんばこ)”っていう小さな入れ物がたくさんあって、
何にするものなんだろーって思ってググったら、
“香木”を入れるための箱だそうで。
なんとも趣き深いこと。
小さくてきれいで、大事なアクセサリーでも入れたところ。

で、マリー・アントワネットはというと・・・
アントワネットの母マリー・テレジアが“ダイヤより漆器”という方だったそうで
その母君から50点ほどの小箱を受け継いだそう。
ヴェルサイユ宮殿のアントワネットのところに日本の蒔絵の小箱があったんだー。
不思議だなー。
ロココ調でネコ脚なのに蒔絵のテーブルとかもあって
ネコ脚なのに漆で蒔絵っていうのが、ミスマッチなのに
高級感あるのがおもしろい。

どこぞのコレクションかよく分からないけど、
イギリスの“バーリーズハウス”所蔵の品々がたくさんあって
細やかなものが多くで驚き。
こんなにいっぱい外国で愛でられていたんだね。

わたし的には、前半の洋櫃とかより、沈箱や香道具とか
ちまちましたものがすごく好き。
ひな人形のお道具が好きな人は絶対たまらないと思うなー

しかし、いいなーと思ったのがポストカードになってなくて、
悩んだ挙句、¥2500-の図録を買ってしまいました
図録を買ったのは大徳川展以来だわ。
図録なんてさ、きっと読み返すことも見返すこともないんだろうけどさ、
こんなにキレイで人をひきつけるものがあったんだってことを
覚えておくために、持っていたいってところかな。

ちょっと前にTVでアハ効果の茂木先生が、
美しいものを見ることはウツ治療に効果があるって言ってた。
ちゃんとしたことは分からなくても、見て忘れてしまっても、
見たとき“ほぉ~”って思うのが気持ちいい。
うっつーの歌声を聴くときもそんな感じかな。

1週間の仕事の汚れ、落ちました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日の『5LDK』

2009-01-15 23:51:08 | TOKIOくんとジャニーズのこと

ゲストはオセロの松島尚美さん。
天然でおもしろくて好き。
結婚してすっごい幸せオーラ出まくりだけど、
今日の5LDKもそんな感じ。
でもそれがイヤじゃないんだな。
去年電撃スピード入籍した某オンナ芸人は、なんだかサカリが
ついちゃったみたいな感じで好きじゃないんだけど。
松島さんはオッケー。

今日もマボは超ムラサキで。

智っちが“ぺらっペラ”って言って掌をぺらぺらするところがよかった。
そのままぺらっペラの天才的おバカさんでいてくれ。

ガレージトークで出てきた『ツンデレカルタ』
すばらしいっ
“ばかやろー。でも愛してる”なんて言われてきゃっきゃ言ってるもんにゃあたまりません、そのツンデレ感
カルタよりもデレ度の高い下の句を言いのけるマボ、かわいいやっちゃ。
“り”と“は”はオレのもんだ、って
イスから転げて笑う智っちがいいんだよね。

キッカワ語録カルタ作って欲しー

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

池坊新年会

2009-01-12 23:59:38 | もっとほかのこと
@フォーシーズンズホテル

今日は、池坊の新年会
一年に一度門下生が一同に会する宴会みたいなもの。

めっきり結婚式におよばれすることもなくなったので
着物を着たり、ちゃんとしたフルコースをいただく
めったににない機会。

今年はこの着物



もともと姉のだったんだけど。
裾の方が金茶のぼかしになっていて、人形とかんざしの絵が入っているのが
しぶかわいい。

成績優秀者や皆勤賞の方の表彰、門標をとられた方の披露、
上手な上の方の方々の初生け、となかなか
ごちそうにたどりつけないんだけど・・・
支部長先生のお話、生け花に限らず、何かを創造することは
人間性を高めて、それが顔つきや人となりも変えていく、
みたいなお話をしていた。
なるほどね。
何かを創造することってなかなか無いもんな。
わたしも想像はよくするけど、創造力は全然なので
がんばらないとね。
いつも新年会のときはお花がんばろーって思うんだけどね。
なかなか続かないなー。

待ちに待ったごちそう。
今年は初めてイタリアンのコースだって。
言われるまで気付かなかったけど、言われてみればなんとなくイタリン。


・カリフラワーのブランマンジェ 帆立貝とキャビア添え、赤ピーマンのソース



見た目がキレー。
ブランマンジェが舌ざわりなめらか~

・軽くポーチした玉子と黒トリュフ入り牛蒡のクリームスープ



トリュフ・・・ちょびっと黒いつぶつぶしてるのがトリュフか?
あんま分からない。
うずらの卵のポーチドエッグが一口サイズでおいしい。
遠くで牛蒡の風味。

・真鯛のスチームとグリーンアスパラガスリゾット バジルペスト



リゾットってのがイタリアンだね。
真鯛はあっさりとした薄味なのでバジルソースと一緒に。

・仔牛ロインのオーブン焼き マッシュポテト、生ハム、マルサラソース



ほどよい大きさのお肉がやわらかくていい感じ。

・アマレットのタルトとヨーグルトムース



かわいい~
ヨーグルトムースがふんわり、さっぱりでとろける。

乾杯のシャンパンはモエだったな
たまに飲むのはシャンパンじゃなくてスパークリングワインなんでありがたい。
珍しくビールは飲まず、白ワインと赤ワイン
たいへんおいしゅうございました。

恒例のお楽しみ抽選、今年ひいたくじは“千両”
千両って毎年しょぼいんだよなーと思ったら、やっぱり末等
不織布みたいな素材の干支の札入れ。
使い道ゼロですが。

平均年齢50歳越えの先生方の余興は羞恥心
いろんな意味ですごかったわ。

お上手な方々の生けた作品。




お料理も、オリエンタルな調度品も、広いお庭も、
どれをとっても最高級のフォージーズン、素敵でした。

これから一年間精進しなければ。
といいつつ、今度の研究会はさっそく欠席。
あらら



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『天地人』第2回「泣き虫、与六」

2009-01-12 17:44:18 | 吉川晃司のこと

第2回を今見た

今回も与六にやられた~
あのせつなそうなお顔ったら。
かわゆすぎます。

喜兵次は凛々しいわー。
まだ元服前の少年なのに、あの雪の中での背中がたくましく大きく見えたよ。
雪道を歩きながら生れた二人の“絆”が、
乱世の時代につながっていくんだね。

与六かわいい~
成長したぶっきー与六はさわやか~
なんて思ったら、吉川信長の登場
か、かっこいい
思わず声にだしちゃった。

あののっしのっしと歩く足。
足のアップなんて見ることないから食い入るように見てしまった。

赤い着物が似合うー。
ステージ衣装のときとか、マイトリのTシャツのときは
この人あんまり赤似合わないってー、黒のが合うってーくらいのこと
言っていたけど、この赤い着物姿はカッコいい

手袋(っていうのかな)をほっぽり投げるのもステキ。
“逃げる”って言ったあと、ちょっとニヤリとしたよね。

家臣に身支度をまかす仁王立ち姿
ライブ中の着替えもこんな感じなのかしら。

藤吉郎を足蹴にするのも

いわゆる世間のイメージの暴君信長になってるなぁ。
ファンの贔屓目ヌキにしていいんじゃないのー

しまださんも“天地人の吉川晃司を見て、お芝居の上手さにちょっと感心しちゃったわー”
なんて言ってくれたしさっ。

キッカワ登場シーンにチャプタつけて何度もリピートして見ちゃうんだけど、
キッカワばっかり見てしまって、そのときにまわりの人が言ってるセリフが
ちっとも耳に入らない・・・

ところで、吉川信長と笹野藤吉郎の年齢関係がどうもしっくりこない・・
調べたら秀吉さんの方が信長さんより4つ年下だったよ。
今のお話は信長さん40才頃のはずなんだけど・・・
ってことは藤吉郎は36才くらいってことかい?
まぁ細かいことはおいとくか。

あらすじ本によると3話にも信長さん登場しそう。
ぶっきーのさわやか笑顔にもやられちゃうんだろうな。
うん、楽しみ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アンジェリーナ

2009-01-12 00:42:43 | TOKIOくんとジャニーズのこと
今夜の『堂本兄弟』は総集編。
パソコンいじりながらなんとんなく見ていたんだけど、
なんか、他のと全然違うっ、何?誰?と思ったのが
佐野元春さんの♪アンジェリーナだった。
なんか、耳だけで聴いているだけなのに
ほかと違う存在感。
いつか一度ナマで聴いてみたいな、元春さん。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

HappyBirthdayおめでとうって言わせてよね

2009-01-11 22:48:30 | TOKIOくんとジャニーズのこと

マボ、32歳の誕生日おめでとう
それからっ、
遅ればせながら、達っちゃん
37歳のお誕生日おめでとうございました

TOKIOの中でも仲良し(と勝手に思っている)の2人の誕生日が
1日違いってのがいいよね。

マボが32歳ねぇ。
出会った頃は、若っかいなー、って思ってたけど、
すっかりオトナ年齢じゃありませか。
TOKIO5人そろうと、オイオイってくらいおバカだけどね。

芸能界交友関係やたら広いマボはいったいどんな誕生日を過ごすんだろうね。
凡人には想像も及びませんが、遠くからお祝い申し上げます。

ところでLIVEの予定は・・・・


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3km越え

2009-01-11 22:31:50 | 女子は3km
3連休中日。
勤労オバにとって3連休はたまらない休日。

予定も無かったんで先週に引き続き、今日もちょっくら走ってきた

今日は、7周4kmちょっと。
前回はアルバム『TARZAN』を聴きながらだったんだけど、
今日からはファーストアルバムから順番に聴いていこうかな、と思って、
まずは『パラシュートが落ちた夏』を聴きながら。



声が若いっ
ってか、歌がこっ恥ずかしい。
7週走って8曲目の♪ペパーミントKIDSまで。

本日のKP(ケンタロウポイント@男子ごはんをパクって、kuririnsポイントの意)は
♪ハートショントの♪君にイカれて~のフレーズ
“イカレて”って・・・
さぶい。

来週は、9曲目から。
がんばろーっと。

アラフォーっつーか、ジャスフォーのオバを走らせる
キッカワコージ、すげー。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする