癒しというものが葛藤を一切出さないものと勘違いして音楽とかダンスとかにしている人々もいるが、世界中の神々を見ても殺したり戦ったり恋愛したりいろんなことしているのよ。いわんや人間をや。葛藤抜きで甘々なことを提供するのが何のhealingぞ。
— 原キョウコ (@body_wisdom) 2019年3月7日 - 00:07
傷つくことや傷つけられることに異様にセンシティブな社会になっているな。そして傷つけ/傷つきが加害/被害と同じことになっているよね。
— 原キョウコ (@body_wisdom) 2019年3月7日 - 00:22
傷つくことでづいたり、変わっていく可能性も大きいのだよ。
これは見たい。
— 原キョウコ (@body_wisdom) 2019年3月7日 - 18:43
塩田千春展:魂がふるえる | 森美術館 - MORI ART MUSEUM mori.art.museum/jp/exhibitions…
\展示替えしました/
— サントリー美術館 (@sun_SMA) 2019年3月6日 - 10:00
大きな展示替え後の初日です!展覧会ポスターですでに大人気の《鳥獣戯画 猫又と狸》や《風俗鳥獣画帖》のうち「髑髏と蜥蜴」なども本日公開!3/4までにご来館くださった方も是非またお越しください!#暁斎… twitter.com/i/web/status/1…
3/14「お変路さん」東京公演、いよいよ残席3となりました。
— 原キョウコ (@body_wisdom) 2019年3月7日 - 20:36
祖師ヶ谷大蔵カフェムリウイ @show9take4 20時スタートです。
2500円+1オーダー
磐樹炙弦(ディジュ)沢田穣治(ベース)松岡友(美術)原キョウコ(ダ… twitter.com/i/web/status/1…
@rie_goto おー。それは辛かったね。
— 原キョウコ (@body_wisdom) 2019年3月7日 - 20:43
三寒四温の季節なので、引き続き養生を!
どんどん自分を捨てて
— 原キョウコ (@body_wisdom) 2019年3月7日 - 22:33
何者でもない状態になってみることだよね。
ダンスは。
動いていなくても踊り。
— 原キョウコ (@body_wisdom) 2019年3月7日 - 22:35
経験値を語るコース2000円、人類愛を語るコース2万円
— 原キョウコ (@body_wisdom) 2019年3月7日 - 22:56
人類愛以上を語るコース5万円以上。という夢を見たと友人が話している。
今スピリチュアルと思って活動している人は経験値コースがほとんどなのだが
— 原キョウコ (@body_wisdom) 2019年3月7日 - 23:05
違うと思っているよねー。それでいて値段は5万円的な。
マインドフルネスって言うとオシャレ感が増すんだろうかね。
— 原キョウコ (@body_wisdom) 2019年3月7日 - 23:34
ソマティクスって言わなくても身心一如でいいと思うし。
— 原キョウコ (@body_wisdom) 2019年3月7日 - 23:36
まだまだ「舶来」重視ってダサいよな。学術系からそうだからなー。
— 原キョウコ (@body_wisdom) 2019年3月7日 - 23:48
なんでいまだに西洋偏重主義なの?
@yasu730607 おかしいよね。
— 原キョウコ (@body_wisdom) 2019年3月7日 - 23:53