マリー・アントワネットの人形もたくさんありますが個人的にウケたのは、頭上に船の模型載せたすごい髪型の王妃、ギロチン処刑直前の王妃まで人形化されていたことです。 pic.twitter.com/VSGqdax5io
— 坂本葵 (@aoi_skmt) 2017年3月3日 - 22:39
Stilt walkers at a dance ceremony in Dogon country, Mali. pic.twitter.com/4YhQ1mFTSh
— Soniasuponia (@Soniasuponia) 2017年3月5日 - 05:17
日本会議的、なんとか幼稚園的なる衝動と「まともな神道」とは何ぞやを考えるにこのあたりこそあれ twitter.com/clearbody/stat…
— 磐樹炙弦 Bangi V. Abdul (@bangi23) 2017年3月4日 - 19:15
佐倉の国立歴史民俗博物館に
— 原キョウコ (@body_wisdom) 2017年3月5日 - 20:48
行ってきた。
企画展がコレ。 pic.twitter.com/OC9u3sbo03
@body_wisdom 企画展より常設展示がものすごく幅広く、思った以上に楽しめた。ジオラマの多さよ! pic.twitter.com/xamBlsCIja
— 原キョウコ (@body_wisdom) 2017年3月5日 - 20:56
@body_wisdom これは船の船尾のトイレ。自然だったんですね… pic.twitter.com/663gCHWyTA
— 原キョウコ (@body_wisdom) 2017年3月5日 - 20:59
@body_wisdom コレ怖くてすきなんだ。 pic.twitter.com/qDvCK1aQ2O
— 原キョウコ (@body_wisdom) 2017年3月5日 - 21:01
@body_wisdom 鮑の貝殻で作られている二見岩。後ろの空の表現がまた…干物のオブジェもまた…
— 原キョウコ (@body_wisdom) 2017年3月5日 - 21:05
唯一無二。 pic.twitter.com/DfABzBFl9c
@body_wisdom 江戸期だったか?こんな模型も作られていたんですね。 pic.twitter.com/K9a2DjCwzj
— 原キョウコ (@body_wisdom) 2017年3月5日 - 21:07
@body_wisdom 覗きからくりの装飾。下の方に覗き穴があり、ボタンを押すと地獄から極楽への風景が見られます。語りつき。 pic.twitter.com/I94MLt6nnP
— 原キョウコ (@body_wisdom) 2017年3月5日 - 21:12
@body_wisdom 踏み絵。(レプリカです) pic.twitter.com/pTOzM9wqVe
— 原キョウコ (@body_wisdom) 2017年3月5日 - 21:15
@body_wisdom これは鉄道の歴史。ボタンを押すとスタート。映像と、下の人形の場面が変わっていく。説明と音も。 pic.twitter.com/av26dXVscc
— 原キョウコ (@body_wisdom) 2017年3月5日 - 21:19
@Akiya_Kentar どこで使われていたかの記載はありませんでした。本物は東博にあるようです。
— 原キョウコ (@body_wisdom) 2017年3月5日 - 21:21
@body_wisdom 旅籠。これは実物大で、中にもはいれる。 pic.twitter.com/prK5tMP3o0
— 原キョウコ (@body_wisdom) 2017年3月5日 - 21:25
@Akiya_Kentar 初めて踏み絵を見ましたが、なかなか精巧なものなんですね。
— 原キョウコ (@body_wisdom) 2017年3月5日 - 21:26
@body_wisdom 名寄の町と横浜港のジオラマ。 pic.twitter.com/qFV7LNtGhy
— 原キョウコ (@body_wisdom) 2017年3月5日 - 21:31
@Akiya_Kentar そうなんですね。ありがとうございます!
— 原キョウコ (@body_wisdom) 2017年3月5日 - 21:32
@body_wisdom 時代を追っての展示だが、このように街角のセットもあった。 pic.twitter.com/j26DcJsN5l
— 原キョウコ (@body_wisdom) 2017年3月5日 - 21:36
@body_wisdom 昭和の住宅の展示。懐かしいです。子供の頃、この小判形のお風呂に入っていた。 pic.twitter.com/sHNOAPFqUh
— 原キョウコ (@body_wisdom) 2017年3月5日 - 21:39
@S305Tiger なかなか楽しめますよ!
— 原キョウコ (@body_wisdom) 2017年3月5日 - 21:41
@Akiya_Kentar そうだったんですね。以前板に描いた踏み絵を見たような気がしていたのですが、このような立体のものは初めてでした。劣化するほど多くの人が涙を呑んで踏んだ、という歴史ですね…麻賀多神社と武家屋敷にも行ってきました。博物館、なかなかキッチュでした。
— 原キョウコ (@body_wisdom) 2017年3月5日 - 21:47
@ei8at12so つつもたせ!しかしなぜカフェーの名前に美人局だろうね〜
— 原キョウコ (@body_wisdom) 2017年3月5日 - 21:49
@body_wisdom 昭和のスターと言えば… pic.twitter.com/32S9Bpza64
— 原キョウコ (@body_wisdom) 2017年3月5日 - 21:52
@body_wisdom マッチラベルの展示。時代そのものですね。マッチも遠くなりにけり、か… pic.twitter.com/wzxPV3PG5V
— 原キョウコ (@body_wisdom) 2017年3月5日 - 21:55
@body_wisdom ちょっと郊外ですが、様々な時代や風俗の記憶を保存している歴博。ジオラマと模型展示の多い歴博。入場料420円なり。明治期以降は陸軍の練兵場になっていた佐倉城址にあります。また行こう。 pic.twitter.com/3KOpYFN5Tu
— 原キョウコ (@body_wisdom) 2017年3月5日 - 22:03
@ei8at12so おお、館林と?見世物小屋とかまだやることあるのかな?あるならばまた遠征します!
— 原キョウコ (@body_wisdom) 2017年3月5日 - 22:03
⚡️ "歴博に行ってきた"
— 原キョウコ (@body_wisdom) 2017年3月5日 - 22:15
twitter.com/i/moments/8383…
歴博、いいなと思ったのは
— 原キョウコ (@body_wisdom) 2017年3月5日 - 22:17
全国各地の博物館の出版物を取り揃えてあり、
購入できるところ。
他の地方の博物館にはなかなか行く機会がないので、
これは本当にありがたいです。
佐倉藩総鎮守の麻賀多神社。
— 原キョウコ (@body_wisdom) 2017年3月5日 - 22:29
今や住宅地の中ですが、
落ち着いた雰囲気で気持ちいい。 pic.twitter.com/9jhF3IAqCG
@body_wisdom 三峰神社とお稲荷さん。三峰神社は、ここの麻賀多さまの祖父母神にあたるそうです。 pic.twitter.com/2OwcQQafuc
— 原キョウコ (@body_wisdom) 2017年3月5日 - 22:32
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます