原キョウコ ダンスセラピーラボ

ダンスセラピーという手法を通して心身の解放をサポートし、心と身体と魂をつなぐことを目標に、研究を重ねている場です。

1月14日(木)のつぶやき

2016-01-15 | Twitter

不忍の池のゆりかもめさんと
鴨さん。
柵に点々と… pic.twitter.com/tiOXLYnqUT


【新着】店内で絶叫しないとオーダーできない謎の店?
hamarepo.com/story.php?stor…

パクチー専門店「PHAKCHI JO’S(パクチージョーズ)」でおかわりMAXにトライ pic.twitter.com/vOmoqQ4hCD

原キョウコさんがリツイート | 1 RT

毎月第3日曜日に開催中の犬・猫の譲渡会。今年初は1月17日(日)に動物愛護センターで開催します。新しい飼い主になってくださる方、お待ちしております。詳しくはコチラcity.kawasaki.jp/350/page/00000…
#犬#猫#動物#譲渡 pic.twitter.com/XArB6rFNSK

原キョウコさんがリツイート | 82 RT

景気は「衝動買い」に支えられてるのだなあと実感する。不必要かもしれないけどコレ欲しい。あったらあったでいいかも。そんなあやふやさに金を出すこと。生活防衛に迫られたらそれら全部カットせざるを得ない。不景気は一人一人の小さな「やめとこう」から始まる。

原キョウコさんがリツイート | 912 RT

社会保障が貧しくなったのをみんな肌で感じてるからね。離婚したら終わり。解雇されたら終わり。大病したら終わり。大怪我したら終わり。歳をとったら終わり。この気分が1番の不景気要因だって私にもわかることをなぜ安倍さんわからないかなあ。これが「子ども産んだら終わり」になったらと思うと・・

原キョウコさんがリツイート | 1283 RT

BS朝日「ザ・ドキュメンタリー 大島渚」の回、最後の1時間しか見られず残念…
また再放送やってくれないかしら。


これも帰り道にて。痛いほどの寒さの中、舗道脇に降り積もり、街灯の明かりを反射する純白のパウダースノー。

厳しい環境に置かれることで初めて気づく美しさ、素晴らしさもある。 pic.twitter.com/almVXp0IKN

原キョウコさんがリツイート | 61 RT

聴く力、読む力、
そして相手の真意を汲み取る力。

時に立ち止まり、時に考え込みながら
それを忘れずにいたい、と改めて思う。

1 件 リツイートされました

まって、まって、まって、皆さン。「やさしい人」は「自分を甘やかしてくれる人」ではありませンよ。心根の優しい人のこと。心根のやさしい人は、ちゃンと厳しいですよ。表面的なやさしさなンて、相手にすぐ見破られるでしょう?

原キョウコさんがリツイート | 1833 RT

20年超、精神科のコ・メディカルとして仕事をしてきてとてもよくわかります。
本当に気を抜けない現場です。そう見せないとしても。 twitter.com/Trans_Blue0630…


@harry__s それもありますよね。やるせないことがふえるよね。


40代後半から50代にかけては仕事での立場や、
ものが少し見えてくること、親の介護とか子供の問題、
自身の体調の変化や老化の兆しもあり
つらいと感じることが多い時期という気がします。
でも、そういう時期だと思えばいいし、そういう人は多いよ。
そのための知恵をシェアできるといいな。


エルスペス・マクリーンによる作品。オーストラリア出身、カナダ在住のアーティスト。ニュージーランドの浜辺で見つけた小石に美しい色を施しています。 pic.twitter.com/anNso8AxZd

原キョウコさんがリツイート | 538 RT

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 1月13日(水)のつぶやき | トップ | 1月15日(金)のつぶやき »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Twitter」カテゴリの最新記事