![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/5b/694ee331df05b8e2ebf9dc7599c86c2b.jpg)
またしても郷里ネタです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/f3/dd24e1466440f9238f85ae956781d079.jpg)
すっかりシャッター通りになってしまった銀座街天神アーケードを自転車で散策していたら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/73/e8273c884913042bdc8079c3d9a1c64a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/7d/3ce41ea7d2a38190c3e2215a69da414b.jpg)
古い町並み地図や今は無き映画館のポスターに足を止めました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/fc/564c658e04e116c05cbe2581683866a6.jpg)
ほうふ昭和館 入館料は¥100-、ほ~これで町の活性化かなあと入ってみる事に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/ae/0a0aebd81a83f98f7c3e45ffeac7041b.jpg)
昭和の暮らしを再現した畳部屋や
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/19/323b57cd8b174a2f0f9a6bf596f4898b.jpg)
懐かしいレコードに憧れだったステレオ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/e4/8e4b76f82cedb6b6d1453b9e6ef54851.jpg)
学校の教室も再現しています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/e5/bf02ead20508c99615be77edd6f2fbb3.jpg)
薬局に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/3c/f304a4ee7dd9170c7f600a05c0fff9b1.jpg)
駄菓子屋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/c7/98b8304bc9999ed63f22cc4383bd97ce.jpg)
酒屋に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/27/93f023fa8c9c028aac6097cfa5ce7580.jpg)
昔あった寿司屋の看板も
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/e6/9ac2a97a54bbc6fe20720c6ab11efcae.jpg)
これもなくなったいつも立読みしていた本屋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/3f/03e42fc58813d19ea3d0f0a213f54038.jpg)
昭和の懐かしさいっぱいの大売り出しです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/07/c382cf407ea0e58edb438aa4fd08ff79.jpg)
映画のポスターにお店のおじさんの説明を聞いていると。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/29/b291d565edce8ee446cedfda9582c631.jpg)
学校帰りの子供たちがおじさんとのベーゴマをせがんできました
観光客よりも子供たちの遊び場として昭和を伝える場所に、何か納得してしまいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/f3/dd24e1466440f9238f85ae956781d079.jpg)
すっかりシャッター通りになってしまった銀座街天神アーケードを自転車で散策していたら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/73/e8273c884913042bdc8079c3d9a1c64a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/7d/3ce41ea7d2a38190c3e2215a69da414b.jpg)
古い町並み地図や今は無き映画館のポスターに足を止めました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/fc/564c658e04e116c05cbe2581683866a6.jpg)
ほうふ昭和館 入館料は¥100-、ほ~これで町の活性化かなあと入ってみる事に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/ae/0a0aebd81a83f98f7c3e45ffeac7041b.jpg)
昭和の暮らしを再現した畳部屋や
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/19/323b57cd8b174a2f0f9a6bf596f4898b.jpg)
懐かしいレコードに憧れだったステレオ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/e4/8e4b76f82cedb6b6d1453b9e6ef54851.jpg)
学校の教室も再現しています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/e5/bf02ead20508c99615be77edd6f2fbb3.jpg)
薬局に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/3c/f304a4ee7dd9170c7f600a05c0fff9b1.jpg)
駄菓子屋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/c7/98b8304bc9999ed63f22cc4383bd97ce.jpg)
酒屋に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/27/93f023fa8c9c028aac6097cfa5ce7580.jpg)
昔あった寿司屋の看板も
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/e6/9ac2a97a54bbc6fe20720c6ab11efcae.jpg)
これもなくなったいつも立読みしていた本屋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/3f/03e42fc58813d19ea3d0f0a213f54038.jpg)
昭和の懐かしさいっぱいの大売り出しです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/07/c382cf407ea0e58edb438aa4fd08ff79.jpg)
映画のポスターにお店のおじさんの説明を聞いていると。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/29/b291d565edce8ee446cedfda9582c631.jpg)
学校帰りの子供たちがおじさんとのベーゴマをせがんできました
観光客よりも子供たちの遊び場として昭和を伝える場所に、何か納得してしまいました
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます