Sound of KYOTO~すきま~ミュージック・ライブラリーと音楽エッセンス

iTunesStoreをはじめ多くの配信サイトで配信中の音楽紹介や、環境音楽として役に立つヒントを京都からお届けします。

おいでませ!ほうふ昭和館へ

2012-04-29 06:55:27 | 郷里防府市の話題
またしても郷里ネタです

すっかりシャッター通りになってしまった銀座街天神アーケードを自転車で散策していたら


古い町並み地図や今は無き映画館のポスターに足を止めました

ほうふ昭和館 入館料は¥100-、ほ~これで町の活性化かなあと入ってみる事に

昭和の暮らしを再現した畳部屋や

懐かしいレコードに憧れだったステレオ

学校の教室も再現しています

薬局に

駄菓子屋

酒屋に

昔あった寿司屋の看板も

これもなくなったいつも立読みしていた本屋

昭和の懐かしさいっぱいの大売り出しです

映画のポスターにお店のおじさんの説明を聞いていると。。。

学校帰りの子供たちがおじさんとのベーゴマをせがんできました
観光客よりも子供たちの遊び場として昭和を伝える場所に、何か納得してしまいました
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« インド料理のパラタ | トップ | 枝垂れ桜の水火天満宮 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

郷里防府市の話題」カテゴリの最新記事