goo

はまっている店。

<はまっている店>といっても、まだ10回程度しか行ったことがないが、

とてもユニークな店がある。

駅からちょっとあるかなければならないが、でもまた行きたくなる店。

国分寺から中央線に乗って少し移動しなければならないが、でもまた行きたくなる店。

私が行きたくなる理由はただ一つ、<美味しくて、お値打ちであること>

ちょっとだけ残念なのは、その店の女性あるじといつもいる(たぶん一人だけ?)女性若者バイトさんが<つっけんどん>で<ちょっとだけ上から目線>なこと。

まあこの店がユニークなのは、夜はコースが2つあって、安い方のコースはメニューから、どれでも自由に6品選ぶことができること。

ただし、鍋ものなど、もともとの単価が高いものは、2品勘定となる。

選び方によって異なるが、5品から6品を自由に選ぶことができる。

メニューには、30種類ほどの料理が載っているので、選び甲斐と組み合わせ甲斐がある。

これに<飲み放題>がセットで、何と

ナント

2980円。

大手居酒屋チェーン店でも同じ価格帯の飲み放題コースがあるが(いやないか、最低でも3500円か)、

出てくる料理の<質と量>が断然異なる。

当然、この行きつけの店の方が上である。

 

実は、2009年度第1回のキョトンCゼミコンパもこの店を借り切って、やろうと心に決めている。 

騒ぎ過ぎて<出入り禁止>にならぬよう、気をつけなければならないが、ゼミ生にとっても<ちょっと不思議な店>に映るであろう。

来週末、また、この店に行くのでR.

<はまりつつある店>なのだ。

 

 

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )