goo

かじりつく石が小さいかも。

本日の睡眠時間4時間。

本日の来室時間9時頃。

本日の退社予定時間だいたい21時頃。

本日の原稿執筆進捗枚数。A4サイズでだいたい4枚ぐらい。

本日の昼食時間1時間。

本日の研究室掃除時間1時間。

10時間かけて、A4サイズで4枚!

ミスター・スロー。 ミスター・スシローではない。

 

さて、菅総理。

だんだん可哀想になってきた。

石にかじりついてでも、職務を全うすると昨日宣言したが、

どうもかじりつく石が小さそうだ。

かじりついたら、石そのものが動いて、菅さん、コロリンになってしまいそう。(おむすびころりん?)

ハットクンのように、どんな攻撃も吸収してしまう、アメーバな性格であればまだしも、

菅さんは根が真面目なので、攻撃はそのまま精神に影響する。ダメージとして残る。プッツンしそうだ。

菅さんはリーダ-シップを、サブリーダー達に権限移譲することと勘違いしているふしがある。

でなければ、人に言われなくても、漁船衝突事件の映像をつぶさに確認したくなるはずだ。

リーダーはやはり全ての事柄を掌握すべきである。

特に、日中関係、日ロ関係については、国と国の関係であるから、全て部下に全て任せてしまってはいけないのだ。

APECで様々な参加国からコケにされないように、関係する全ての事柄を掌握し、粗相のないように頑張ってほしい。

自ら石を大きくし、少し押されても、コロリンしないことを切に願う。

 

 

 

 

 

コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )