『比較福祉社会学の展開』2024年12月新発売!!2022年『東アジアの高齢者ケア:韓国・台湾のチャレンジ』絶賛販売中!
大学教授キョトンCブログ!!
原州の国民健康保険公団本部、初めての訪問!!

公団本部には、過去2回訪問したことがあるが、
公団がソウルh市内にあった頃の話。
電車で70分かかる原州は初めて。
昨日は昼から、通訳さんと一緒に、原州の公団に。
27階建ての物凄い立派なビル。
公団から許されたインタビュー調査が1時間だったので予め
質問項目を10個送っておいた。
マイナス18度の原州は、チョー寒かった。
でも、命がけで訪問してチョー良かったっす。
長期療養保険分野の女性課長さん(写真向かって右から3番目のお方)は、
日本に2年半留学していた方であり、
その部下の男性スタッフさん(左から2番目のお方)も日本の大学に
同期間留学していた方。
今後の介護政策については、この2人に聞けば正しい情報が得られるのでR。
私の微妙な、否激しい間違いが含まれる論文も、この2人に送ろうと思うのでR。
インタビュー調査は、14:30から18:00近くまで続き、課長様の提案で
山の麓にある韓定食の店でマッコリをいただきニッコリ。
喉は最悪のコンディション。でもまだ声が出るし、咳やくしゃみがでないので
助かり。
と思ったら、この記事を書いた後からくしゃみ連発。良くない兆候。
ソウルに戻ってきたのが、22:00過ぎ。
最寄り駅まで地下鉄で移動したのだが、出口を間違え、キョトンZZZ.
方向音痴病のため、タクシーを拾おうと思うも来る気配もなく断念。
ホテルを探して彷徨いまくる、
その間、両方の頬が寒さで固まり、経験したことにない痛みを経験。
凍傷の前駆症状か?
これはオーバーとしても、両頬に<寒さによる激しい違和感=固まる感じ>
を感じたのは確か。
スウェーデンより激しい寒さのソウル。
今後は寿命維持のため、旧正月の前の時期は、大人しく日本にいようと決心。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
1月25日(木)のつぶやき
ソウル到着日に、喉が痛くなる。風邪まっしぐら。 goo.gl/92raXk
— 西彰 (@kyotonC) 2018年1月25日 - 06:55
「ソウル到着日に、喉が痛くなる。風邪まっしぐら。」 goo.gl/92raXk
— 西彰 (@kyotonC) 2018年1月25日 - 07:14
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )