goo

スウェーデン、新内閣スタート!!

スウェーデンは昨年9月の総選挙以来、新しい内閣がスタートできずにいた。

<スウェーデン民主党>が大躍進したために、他の既成政党が議席を大きく取れず、

群雄割拠状態であった。

 

伝統的なメジャー政党<社会民主労働党>が第1党として、内閣を作ろうとするも

他の政党との<アライアンス>が構成できずにいた。

このままいくと<総選挙のやり直し>にいたるところまで来ていたが、

 

数日前に、<政治的交渉>が功を奏し、中立左派の社会民主労働党のルーベン氏が

内閣を組閣し、新政府がスタートした。

交渉の中で、連立のパートナーは<緑の党>となり、中立右派の中央党と自由党の

閣外協力をえることになったのだ。

 

中立左派と中立右派では、価値観が違うはずであるが、<調整>が成立した。

中立右派の減税政策を飲んだ形だ。

うまくいくのだろうか。

 

保健医療・社会サービス大臣は、2人とも社会民主労働党のベテラン女性。

 

私が注目するのは、文化大臣。若い?女性でR.

特異的である。

 

ほとんどの大臣は、CV(学歴・職歴・社会活動のファイル)を公開している。

必要ないと思うが、既婚未婚、子どもの数を書いている。

学歴も小中から書いている人もいる。

 

CVを公開せず、年齢も不明。スウェーデンのマスコミは、文化大臣を追っかけるで

あろう。

それも予測済みか?織り込み済みか?

なかなかの策士かもしれない。

 

 

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ストックホルム2日目、インタビュー調査開始。

ファーストホテルは、朝食が豪華。

ゆっくり味わって食べたかったが、スルッセン駅に8:45までに到着

しなければならないので、今日の朝食時間は

短かった。

8:40に現場到着。

9:00から、SKL(SARAR)でインタビュー調査。予め質問項目は送って

おいたのだが、マスコミや研究者が来たに使うPPTのパッケージが

あるようで、結構基本的なところから説明があった。

担当の方はとても優しい方で、こちらの質問に対して分からない数字は

後日メールで送りますと約束してくれた。

 

社会サービスや医療サービスは、自治体ごとに大きな格差があるのだが、

スウェーデン側の担当者の中には、全国どこでもほぼ一緒だと

格差を認めない方も昔いたが、今日の担当者の方はそのことを良く理解

していて、現実をしっかり見ている職員さんだと思った。

 

午後は、電車で1時間のベステロースを訪問した。ここに、日本人医師がいる。

そのことを最近知った。

文献によって表現が異なるが、地区診療所=プライマリーケアセンターに

勤務する S 先生。

すでに退職されているが、医者不足のため、パートタイムで

週2日勤務されている。

 

日本語を全く使わないそうで、最初言葉を思い出すのに苦労されていたが、

丁寧にこちらの質問にお答えいただいた。

文献に地区診療所のことがたまに説明されているが、やはり直接会って

みて初めて知ることも多かった。

インターネットだけでは分からないことが多い。インタビューが大事

ということでR.

 

ストックホルムに来たら、S 先生 に教えを請いたいと思う。

地区診療所=プライマリーケアセンターの中に入ってみたいし、

ドクターやナースにも話しを聞きたいと思う。

 

この町には、昔から大企業の工場があり、外国人が多い。数年前に、

移民として流入した外国人も多い。文化的背景が違うので、ナースが結構大変だとの事。

離職率が高いそうな。

 

新しい視野をベステロースで持てそうな予感がしてきた。

錯覚ならぬ、<錯感>か。

それはアカン!!

 

 

 

 

 

 

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

1月21日(月)のつぶやき

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )