『ケアとジェンダーの比較福祉社会学』年内発刊切望中!!『東アジアの高齢者ケア:韓国・台湾のチャレンジ』絶賛販売中!
大学教授キョトンC日々アラカルト便り!!
大晦日の紅白歌合戦。
<明けまして
おめでとうございます!!>
昔は年末年始はチェンネルの取り合いになったが、今は<監督と二人>
ずっと、紅白歌合戦を鑑賞。
昔はこれでもかというほど料理が出てきたが、その結果が
<超肥満>なので、
今回から本当に普通程度の量の<美味しい料理>
でもすぐお腹すいた。
さて、紅白歌合戦。
昨年もそうだったが、審査員が舞台袖に設定されていた。
あの角度からは、歌手の歌を正面から見ることができないので、
反応が薄ーい。
なのに、ワイプで抜くから、スポーツ系の審査員がきょとんとした
顔が何度も映っており、興ざめ。
昔の審査員席の位置の方が良いねえ。
世間が注目している<米津玄師>
徳島からの生中継は圧巻だった。
でもあの<創作ダンス>いるかねえ。
ヨネラーは、怒りまくっていただろう。
NHKの紅白の悪しき伝統で、
歌手の歌に、ダンスをつけることが多い。
今回は、米津が遥か奥で歌い、手前で創作ダンスが踊られた。
ダンスが目立ってしまい、lemon が味わえない。
演出としては最悪。
しかし、超感心する演出もあった。
けん玉の124人連続ギネス挑戦。
これも歌手が主ではなく、けん玉チャレンジャー124人が主役。
124人目が、歌っている男性演歌歌手。彼がけん玉を成功させ、
ギネス記録達成。
来年もおそらく、何か別のギネス記録チャレンジ演出があるのではないか。
色々演出上の課題はあるが、歌合戦そのものは、とても楽しめた。
ユーミンの歌も聴けたし。
何とか坂の歌も聞けたし。
視聴率は、39.5%ぐらいではないか。
司会者も安定感があって良かった。特に、内村氏。
うまい。
来年も、紅白を見ながらゆっくり楽しみたい。
あ、そういえば、今回ドエリャー不思議なポカがあった。
例年の紅白にはないミス。
本番中に、意味のないカメラの画面が4回ほど移った。
一つ覚えているのは、審査員が座っている席の赤い床を1秒ほど
移していた。
スイッチャーはインターンシップの大学生がやっていたのだろうか。
あり得ないミスだ。
今年も全力で<ぼやいていきます>
本年も宜しくお願いいたします。