『ケアとジェンダーの比較福祉社会学』年内発刊切望中!!『東アジアの高齢者ケア:韓国・台湾のチャレンジ』絶賛販売中!
大学教授キョトンC日々アラカルト便り!!
ICU看護師の限界線。
NHKスペシャル。
もうすでに何度か放映している番組を、昨晩初めて通しで見た。
泣けてきた。
コロナに感染し、重症化した患者がエクモに入る。
しばらくして亡くなった。
防護服で完全に覆っているために、患者の心が穏やかになる
ように<微笑み>を表したいのだが、それができない。
患者に調節触れてコミュニケーションが取りたくても、それが
できない。
患者が提供する医療によって、元気に退院する姿を見たいが、
それがかなわないケースもある。
重症化した患者を薬で治療できれば良いのだが、根本的な治療薬
がない。提供できるのは<抗ウイルス薬>のみ。
ICUの最前線で働く医者・看護師は、<無力感>と闘わなくては
ならない。
どれだけ努力しても、急激に悪化し<亡くなる患者さん>
生きていた患者さんがついに亡くなる。それも一人だけではない。
限界線を越える。
これだけ精神を削って頑張っても、経済的に報われない。報われない
どころか、給料も悪化する。
夏のボーマスも冬のボーナスも、その<有名な病院の場合>は、
50%程度減額となった。
使命感だけでは、持たない。
防護メガネを取った後の、<痛々しい痕>
本当に頭が下がる。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 昨日の本学図... | 11月に第5波? » |
コメント |
コメントはありません。 |
コメントを投稿する |