『比較福祉社会学の展開』2024年12月新発売!!2022年『東アジアの高齢者ケア:韓国・台湾のチャレンジ』絶賛販売中!
大学教授キョトンCブログ!!
日本人金メダル28人目、ノーベル物理学賞受賞。スウェーデン首相辞任。
スウェーデンはこれまで、社民党アライアンスで政権
を握ったり、
穏健党アライアンスで政権を握ったりして、2大アライ
アンスで国家を運営してきた。
2014年から現在までは、社民党アライアンス。
首相は、ステファン・ロベーン氏。
恰幅の良いおっちゃん首相。オーラはないが、人の良さ
そうな首相。
ところが、コロナパンデミックで相当疲弊しているところ、
初めて不信任案を出され、辞任
に追い込まれた。
国会議長が指名した穏健党の候補者を国会がOKせず、
流れた。
結果的に、再度ステファン・ロベーン氏が首相を
続けることになった。
夏休み終盤、燃え尽きたのか、ステファン・ロベーン氏、
やっぱり辞めると。
来月には、社民主労働党の党首も退くと。
次期党首には、マグダレーナ・アンデション財務大臣
が選ばれるだろう。
となれば、
2022年9月11日の国政選挙で社会民主党が勝てば、
その社民党アライアンスの中で
<首相になるかも>
このご時世、珍しくもないが、マグダレーナ・アンデション氏が、
スウェーデン初の女性になるか。
昔、モナ・サリーン氏(スウェーデンの八代亜紀と私が言っている)氏
が、首相候補と言われたが実現できなかった。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« ジャパン・ミ... | 岐路に立つス... » |
コメント |
コメントはありません。 |
![]() |
コメントを投稿する |