『ケアとジェンダーの比較福祉社会学』年内発刊切望中!!『東アジアの高齢者ケア:韓国・台湾のチャレンジ』絶賛販売中!
大学教授キョトンC日々アラカルト便り!!
国際弁護士ってなんだ?
ある昼にやっている帯番組で、あるコメンテーターが
問題発言をして大騒ぎになっている。
その番組を提供している<ある食品メーカー>が番組提供を止めた。
明らかに、この問題発言を問題にしてるからであろう。
このコメンテーターは、弁護士なのだが、肩書きが<国際弁護士>
うちの学部には、多くの弁護士が専任教授として教育研究に従事されている。
14年ほど前、このコメンテータの<国際弁護士>という資格について、ある弁護士教授に
うかがった。速攻で、<そんな資格はない>とのお答えであった。
確かにないと思う。本人はあると思っているのであろうか。
テレビには、ニューヨーク市の弁護士資格を持っている別の女性コメンテーターや別の男性コメンテーターが
いる。別の番組に出ている方達だ。
このお二人は、国際弁護士と名乗るコメンテーターをどのように思っているのであろうか。
あ、記憶の曖昧さに今頃気づいてきた。
もしかすると、別の男性コメンテーターも国際弁護士と名乗っていたんだったかなあ?
国際裁判官も国際検察官も国際医師も存在しないので、国際弁護士は止めた方がいいのでは・・・。
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
« テレビ局の激... | 1.7倍速 » |
ところで、私は法律にも関心があるので司法試験を受験してみようか頭の片隅にあります。ずいぶん前に法改正され、司法試験は独学で受験できるようになりました。それまでは法科大学院を卒業しないと受験資格が付与されませんでした。司法試験は短答法の試験と論文試験がありますが、一番難しいのが後者だそうです。条文を事件に適合させて述べるから難しいらしい。
次の記事によると、外国の弁護士資格を有する人のことだそうです。
https://www.jmsc.co.jp/knowhow/topics/4222.html