goo

1昨日、第1回ゼミコンパ!

4月にゼミが始まって2回目か3回目の授業で、

ゼミコンパの日程を決めた。

今年のゼミは、火曜日の5限目。

火曜日の5限目終了後は、ゼミ生の多くが定期的に

講座に通ったりアルバイトが入っていたり。

 

ということで、コンパは皆の都合がつく<木曜日>に決定。

1か月後の1昨日にコンパをするタイミングにしたのは、

1か月あれば<ゼミ生の調整が可能と判断したから>

 

ということで、全員参加のコンパとなった。

今年のゼミは、<例年にない構成>となっている。

 

今年のゼミ生は旧カリの最後の学年。ゼミに入れるのは、2年生・3年生。

来年度からのゼミ生は、新カリの最初の学年。カリキュラムの変更に伴い、

ゼミに入れるのは、3年生・4年生。

 

とうことで、今年のゼミ生は、3年生だけのアットホームゼミとなっている。

総勢11名。

女子2名、男子9名。

これでも、20幾つある現代法学部のゼミで3番目に多い。

 

コンパの時は、ゼミOBが数人来てくれるのだが、今回初めてゼロ。

ゼミOB専用の卒論ゼミがあり毎年多くのゼミ生が卒論を書くのだが、

今年は卒論ゼミ生も少ない。

おまけに就活まっしぐら。

 

でも、3年生だけなので、先輩に気を使うことなく<はっちゃけられる>

本当に<はっちゃている>

 

韓国料理屋『タッカンマリオパ屋』で6時スタート、飲み放題8時45分終了。

ビールやカクテルだけでなく韓国焼酎とマッコリをしっかり飲む。

全員で<カラオケ>に行く(風邪が治りかけの男子1名は不参加)。

 

11時半頃、国分寺駅コンコース端で<一本締め>

私も200%楽しかったっす!!

 

 

 

コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )

私としたことが。。。

これ、珍しい日本語表現でR。

 

1昨日の午後5時頃だったか、

急にキーボード入力ができなくなった。

全ての場面で、入力ができない。

 

カーソルは、スタンバイできているのに、入力ができないのでR.

 

さて、弱った。

<仕事にならない。。。。>

 

いかにパソコン依存型の研究活動・教育活動になっているか思い知った。

 

さて、どうしよう???

そうだ。生協の S 様!

お願いしてみよう。

 

スマホでSOSのメールをする。

すぐに、研究室に電話が入る。

今からすぐにおうかがいしますと。

超ありがたい。

 

急に入力ができなくなってから1時間も経たずして、S 様

ご来室。

 

驚くことに、ものの3秒で、<入力>出来るようになった。

キーボードをご覧になり、<乾電池ありますか?>と。

はい、単4と単3があります、と答える。

 

キーボードを裏返して、新しい単4と交換。

小生、キーボードが乾電池で動くものだという事実をすっかり忘れていたのでR.

 

私としたことが。。。

これ、珍しい日本語表現でR。

 

 

コメント ( 3 ) | Trackback ( 0 )

5月19日(木)のつぶやき

東京経済大学学部生 伊藤伴氏、5分前の15時40分、エベレスト山頂8848m 登頂大成功!! goo.gl/kPJWNv


「東京経済大学学部生 伊藤伴氏、5分前の15時40分、エベレスト山頂8848m 登頂大成功!!」 goo.gl/kPJWNv


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

東京経済大学学部生 伊藤伴氏、5分前の15時40分、エベレスト山頂8848m 登頂大成功!!

東京経済大学学部生 伊藤伴氏が

5分前の15時40分、エベレスト山頂8848mの登頂に大成功!!

 

スケールの超でかい大ニュース!!

 

確か経営学部2年生で、確か今休学している? 伊藤伴氏 が 

8848m の登山に登り切った。

 

エベレストには、確か数か月前に一度チャレンジしているが、

確か地震に伴う雪崩れ、落石のために、登頂を断念した経緯がある。

よくぞ、やってくれたと心から拍手を送りたい。

 

確かに、ブラボー!!

確かに、アメイジング!!

確かに、ファンタスティック!!

 

コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )

5月18日(水)のつぶやき

久しぶりに、ひかれそうになる。 goo.gl/fGDjPV


「久しぶりに、ひかれそうになる。」 goo.gl/fGDjPV


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

久しぶりに、ひかれそうになる。

今日の出来事。

今日は授業もないので、急がなくてもよかったが、

最寄駅前の横断歩道で、青信号が点滅していたので、走って渡ろうとした。

 

 

私は、4メートルの横断歩道を、長い脚で走り、ちょうど真ん中まで来た。

その時である。

後半2メートルのスペースを目がけて、後ろから来た車が、<右折して>

私にぶつかろうとした。

 

私は、その車が突進してくるのが分かったから、横断歩道の

真ん中でストップした。

その車の運転手は、右手から走ってくる私を認識したうえで、

走り過ぎようとしたわけである。

<人を撥ねる意図があったとしか思えない>

 

私はスマホを持ち歩いているが、イヤホーンで音楽を聞いたり

ラジオを聞いたりしていない。

もし私が、イヤホーンをしていたら、確実に<撥ねられている!>

 

その運転手は、若い女性。

髪の長い痩せ形の女性。20代後半か。

 

危険ドラックをしているわけでもなく、スマホを見ながら

運転しているわけでもない。

同乗者もいないからおしゃべりに夢中ということもない。

 

運転に専念している。

殺意があったとしか思えない。

 

ナンバーは  ・712

発行地域名も分かっている。

<軽自動車>

 

 

そういえば、3年ほど前にも、大学近くのガソリンスタンドの横断歩道で、

<撥ねられそうになった>

それも軽自動車。背が高めの軽。暗かったので、ナンバー目視できず。

やっぱり髪の長い、比較的若い?女性。


25年前、当時通っていた大学の教授が、大学近くの横断歩道を

青信号になったので渡っていたところ、車にはねられ、即死。

 

 

 

 

 

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

何とかクラシー。

クリーム何とかの話ではない。

 

クラシ―の話である。

 

武蔵境大学で<社会学><社会学Ⅱ>を非常勤講師として教え始めて、何年になるだろうか。

 

もう11年ほどやっている。

ような気がする。

 

<社会学>では子供期を中心に社会学でどのような議論がされているか論じ、

<社会学Ⅱ>では、高齢期を中心に福祉社会学ではどのような

議論がなされている論じている。

 

さて、そのライフコース前半の社会学で、今、<虐めの社会学>を取り上げている。

福沢諭吉とマックス・ウェーバーから、<虐めの背景・メカニズムをさぐる>

ということをやっている。

 

また、苛めが鋭角化する時代背景として、また社会変動の局面として

<メリトクラシー>が大きくかかわっているという仮説を立て論じている。

 

そのついでに、<頭の体操の一環として>

何とかクラシ― という表現を受講生に思い出してもらい、

リアクションペーパー に書いてもらう。

 

視力を失っている受講生2名からは、夜パソコンでリアクションしてもらっている。

 

多くの受講生が

デモクラシー か

大正デモクラシー と書いてくる。

 

できるだけ多く書いてほしいと伝えているので、

中には、

デモクラシーの他に思いつかず、

出してくるのが

<灯台下暗しー>

<一人暮らし―>

 

灯台下暗しーは、毎年数人が書いているが、今年は一人のみ。

このぼけようというサービス精神が大切。

 

一人暮らし―は、

グラシ―と濁っている時点で、ぼけ からも離れているのだが、

とにかく書いてみようというチャレンジ精神はOK。


結局、昨日の授業では、


何とかクラシ―を

他に


4つか5つほど示し、社会変動を理解する具体的な特徴づけを

学んでもらった。


 

 

 

 

 

 

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

すたみな太郎。

昨日夜、初めて、スタミナ太郎に行った。

愛知県春日井市に住んでいる頃も、車で数分のところに、

<江戸一>があり、1回行ったことがある。

 

スタミナ太郎も、同じ江戸一グループである。

歩いて9分のところにある。

 

60歳以上のシルバー割引があるということで、行ってみた。

30%オフでR.

 

店内は明るく、店員の対応も良かった。

焼肉を中心に、<たらふく>食べ過ぎた。

デザートも美味しくいただいた。

 

朝食時に、昨晩の話になった。

アーター、昨日、牛肉食べた?

 

うん、食べたよ。

カルビ(成形肉)とか色々食べたはずだけどね。

 

アーター、全部豚肉だったんじゃない。

???

・・・・・・

???

 

ホルモン、美味しかったね。

うん、美味しかった。

 

でも、ライスがねえ。

私はライスを食べなかったが、監督様はお米が大好き。

ライスのクオリティには不満があったようだ。

 

最後の、チーズケーキとコーヒーは良かった。

ホッとした。

 

 

 

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

やっと仮設住宅着手。

熊本・大分大地震。

まだ、1か月か続くという。

昨日まで震度1以上の地震が、1432回。

途轍もない数字。

 

1か月以上も続くこの大地震では、被災した住宅が広範囲に及んでいるため

賃貸アパートの借り上げ(みなし仮設)がほとんど出来ていない。

 

宮城県の場合は、80%以上が、みなし仮設であったが、

熊本では、データがないため分からないが、ほとんどない状態のようだ。

 

500戸の仮設住宅をこの1か月で完成させるという。

すでに100戸の仮設が2か所で作られているので、合計700戸。

 

全然足りない。

仮設が立てられる<広い範囲の安全な場所>が見つからない。

 

今回の地震の最大の特徴は、地割れのない広い安全な場所が見つからない

ということに加えて

 

まだ余震が続くため、急ピッチで建設された仮設住宅が、

被害に遭う可能性が高いことである。

 

でも、これは他人ごとでない。

<大都市直下型地震>の確率が高いと言われ続ける中、

東京が揺れないのは、逆に、不安がますます募る。

 

 

 

 

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

5月14日(土)のつぶやき

朝から、上半身裸にさせられた。 goo.gl/lmJejU


「朝から、上半身裸にさせられた。」 goo.gl/lmJejU


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

朝から、上半身裸にさせられた。

38歳から毎年、この陽気の良い時期に、

<人間ドック>を受診している。

1昨年までは、名古屋で人間ドック。

 

昨年度から三鷹・吉祥寺界隈で人間ドックを受診。

今回は、武蔵小金井が最寄駅。

 

昨年の人間ドックは、イマイチな印象だったので、

今年は別の人間ドックを。

 

出来るだけ安く、できるだけ近くを基準に選ぶ。

当然初めての場所。

 

43,200円

あまり安くはないが、他に比べて高くもない。

 

惜しい、

実に惜しい!

 

最後の検査結果を説明する女医さんは、とても丁寧で、好感が持てる。

大満足でR。

 

唯一、最悪だったのが、<エコー>

腹部にゼリーを塗り、エコーセンサーを腹部のいたるところを押して、

内部の様子を写真に撮っていくのだが、

<上半身、全て脱いで!>とオバハンが言う。

 

世界一寒がりの小生、シャツ1枚だけは良いでしょ、

と言えば良かったのだが、気が小さいので言えず。

おまけにその部屋だけ、オバハンが暑がりのせいか、クーラーを入れている。

寒くて、風邪惹きそう。

 

センサーで力任せに押すので、<生まれて初めて><痛い!!>と声を上げてしまった。

我慢強いはずだったが、あまりの力任せに、もう限界。

 

待ち時間がほとんどないし、

病院内が綺麗でゴージャス!

 

エコー以外は、パーフェクト!

 

肺活量が低下しているのだけ心配。

<他は、今のところ、異常なし!>

最終結果は、2週間後。 

 

 

 

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ 次ページ »