goo

1昨日、第1回ゼミコンパ!

4月にゼミが始まって2回目か3回目の授業で、

ゼミコンパの日程を決めた。

今年のゼミは、火曜日の5限目。

火曜日の5限目終了後は、ゼミ生の多くが定期的に

講座に通ったりアルバイトが入っていたり。

 

ということで、コンパは皆の都合がつく<木曜日>に決定。

1か月後の1昨日にコンパをするタイミングにしたのは、

1か月あれば<ゼミ生の調整が可能と判断したから>

 

ということで、全員参加のコンパとなった。

今年のゼミは、<例年にない構成>となっている。

 

今年のゼミ生は旧カリの最後の学年。ゼミに入れるのは、2年生・3年生。

来年度からのゼミ生は、新カリの最初の学年。カリキュラムの変更に伴い、

ゼミに入れるのは、3年生・4年生。

 

とうことで、今年のゼミ生は、3年生だけのアットホームゼミとなっている。

総勢11名。

女子2名、男子9名。

これでも、20幾つある現代法学部のゼミで3番目に多い。

 

コンパの時は、ゼミOBが数人来てくれるのだが、今回初めてゼロ。

ゼミOB専用の卒論ゼミがあり毎年多くのゼミ生が卒論を書くのだが、

今年は卒論ゼミ生も少ない。

おまけに就活まっしぐら。

 

でも、3年生だけなので、先輩に気を使うことなく<はっちゃけられる>

本当に<はっちゃている>

 

韓国料理屋『タッカンマリオパ屋』で6時スタート、飲み放題8時45分終了。

ビールやカクテルだけでなく韓国焼酎とマッコリをしっかり飲む。

全員で<カラオケ>に行く(風邪が治りかけの男子1名は不参加)。

 

11時半頃、国分寺駅コンコース端で<一本締め>

私も200%楽しかったっす!!

 

 

 

コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )