近代を開いていったことば 立志編 2015年12月07日 21時39分52秒 | 暮らしとことば この3つ、教科書では習いましたが、いまだにそこから私の心は開かれていませんね。何という私の人生なんでしょう。 . . . 本文を読む
幕末のヒーローたちのことば 2015年12月04日 21時42分47秒 | 暮らしとことば 世の中を、おもしろおかしくのんびり太平に生きていけたらいいですね。日本は今まではそれができていましたが、その終わりが近づいているかも……。 . . . 本文を読む
近世までのことば 芝居がかっていますね! 2015年11月24日 05時33分29秒 | 暮らしとことば このシリーズは、終わりに近づいています。冊子ご希望の方はコメント欄に連絡先をお書きください。 . . . 本文を読む
仲麻呂の月を抱いて文殊さま 2015年10月29日 20時50分59秒 | 暮らしとことば 憶良さんや家持(やかもち)さんたちの歌、改めて読んでみたいですね。やはり秋ですからね。 . . . 本文を読む
古事記から万葉集まで ことばあれこれ 2015年10月23日 21時35分37秒 | 暮らしとことば どの歌もことばも、秋を感じちゃいますね。秋になっているのに、私のまわりは何だか落ち着きません。 . . . 本文を読む
色のことば その6 ディスニーとバルトーク! 2015年10月19日 22時24分31秒 | 暮らしとことば 日本には山本周五郎さんの赤ひげしかないんですけどね。それなのにエッチな人に目を付けられちっゃて! . . . 本文を読む
色のことば その3 黒は戦いの色? 2015年10月12日 06時42分58秒 | 暮らしとことば 黒を身にまとわないと落ち着かない人がいるみたいです。フランスの人はみんなそう? . . . 本文を読む