
この冬、自分なりに遠出をしてみました。といったって、自分の世界の日帰りで行けるところばかりでしたけど。
潮岬、美濃赤坂、近江八幡、その他。どちらかというと、三重県の南北に18キップで移動したみたいでした。行き先はたいてい行き当たりばったりで、前日にプイっと決めてました。
それぞれに目的を決めて、それなりに目的は達成されてたのだと思います。
そして、車窓の向こうには海や川や山、街、クルマ、日の出、夕方、夜、雨など、冬の近畿地方の風景がありました。
ほとんど電車の中から外を見るだけなので、車窓を通しての風景だけが心に残りました。自分で歩いた風景もあったけれど、そういう時はまた自分の世界に入ってブツブツ変なことをつぶやくだけだったような気がする。せっかく、知らない世界にいるのに!

同じ電車に居合わせた人たちは、私のような電車オタクのオッチャンと、地元の人々(何となく女性が多かったような気がします。男どもは何をしてんだろう?)で、みんなたいていがスマホに向かっていて忙しそうでした。
だから、人はたくさん乗っているのに、車内はとても静かでした。たまにクラブの試合か、練習の帰りか、そういう集団が乗ってくると、車内が騒がしくなって、本来ならそれは活気というものなのに、もっと静かにして欲しいなと心の中で文句を言う自分がいました。
もう私は、わがままなジジイになっています。不寛容で、自分の空間になるべく人が入って欲しくないし、もしそこにいるんだったら、静かにいて欲しいなどという自分勝手なことを考えていました。何という情けないこと! もっと人に興味を持たなくちゃ!

鉄道オタクが好きそうなものは、ホイホイ撮るし、鉄道オタクって、独特のルールがあるような気がする。私はかなり身につけたつもりではいるんだけど。

和歌山の南を走るマリンブルーの電車にびっくりしたり、せっかくいつもと違う所にいるのに、誰とも交流しないで、自分のワクを守って、必死に本を掲げて、その世界に入ろうとしていた。それは旅の楽しみではあるのだけれど、半分は損をしています。
損をしながら、いつもと違う所を移動して、あまり普段はやっていない読書をしている。
そんなヤツなんか関係なしに風景はどんどん通り過ぎていきます。

尾鷲湾の東北すべてを覆いつくす天狗倉山(てんぐらさん)。昔ここにも登りましたよ。かなり昔、熊野古道歩きもほんの少しだけしたんですけど、今は車窓から見上げるだけです。
またいつか、誰かを案内して熊野古道を歩こう! そうそう、古道を下ってきたところに喫茶店を開いている知り合いの方もいましたっけ。長らくご無沙汰してるけれど、お元気なんだろうか。たぶん、元気にあちらこちら行かれていると思うんだけどな。

時々本を読むのに疲れたら、そんなあれこれを思い思いして川を渡り、夜を抜けて、家族の待つ家に帰ってたわけです。
家族は、夕ごはんの時間にはちゃんと帰ってくる私を、当たり前のように迎え、いつものように夜を過ごし、いつものように寝るんでした。
日常は、旅してきた私に、すぐに押し寄せて来るから、私は旅を脱ぎ捨てるようにブログを書いたら、すぐに旅してきたことなんか忘れて、少し疲れた翌日を過ごすんでしたっけ。

高校生の頃、大阪の環状線で川を渡る時、川岸にぎっしりと浮かぶいろんな船を見て、「そうこの朝から、この日常から、ボクの旅はもう始まっている!」とかなんとか、思ってたボクはどこに行ったんだろう。
どこかにいると思うから、また夜にでもアイツを探しに行きます! 今は土曜の午前中、うちのお風呂の修理をしてて、何だかソワソワしながらパソコン打ってます。夜になったら落ち着くかな。いや、たぶん、いつもソワソワしてるだけかな。
