弥生三月花吹雪![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s1_spr_sakura.gif)
月日の移ろいは早いものです。
もう三月になりました。
今年の三月は忙しくなりそうです。
さて、久々にお菓子を作りました。
生キャラメルです
材料
(6号バット 1枚分)内寸210×150×29
グラニュー糖 90g (上白糖でも美味しかった)
水あめ 50g
はちみつ 20g
コンデンスミルク 90g
バター(無塩) 50g
バニラビーンズ 1/4本(バニラオイル数滴で代用)
塩 少々
生クリーム 60g
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/6d/dd4f5d5edd1f724cdd128f86a86f2599.jpg)
鍋に生クリーム以外の材料を入れます。
生クリームは湯せんで温めておきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/62/794e60f796ac4ad9c8c631c1402011ab.jpg)
火にかけてから直ぐにタイマーをセットし、
9分弱火で絶えずかき混ぜながら煮ます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/cb/c37e045b20ac67ddb33a46ec04cd8622.jpg)
次第に気泡が立ち、グツグツ言い始めます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/27/11ba35018259e46b28f02f4847e04e82.jpg)
ほぉ!
段々とキャラメル色になりました
焦らなくても大丈夫!
油脂が入っているのでお鍋にはくっつきません。
下から横からかき混ぜましょう。
落ち着いて、落ち着いて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/ae/c682509b33ec370feca56eeccf7728a3.jpg)
これが9分後です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/2e/c0185cd825a6ba36ce6a1b50a071cb8d.jpg)
キャラメル色になったらコンロから鍋を外し、
人肌に温めた生クリームを入れよく混ぜます。
うわっ
となりますが、慌てずにね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/2b/150638ec4d0be243ae617547f41645dc.jpg)
混ぜ合わせ、完了です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/37/4c22692d82d51e6c7d55eff4899e5c0a.jpg)
クッキングペーパーを敷き詰めたバットに流し入れましょう。
とにかく熱いので、火傷だけは気をつけてね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/b8/26f7ab50169949989bde575f1e40cbec.jpg)
粗熱が取れたら冷凍庫で20~30分冷やし、
切りやすい固さにして切り分けます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/ed/58132b337396463b56286b964386f83c.jpg)
切り分けたらすぐにセロファンで包み、冷蔵庫で保存します。
途中柔らかくなったら冷蔵庫に入れ硬くしましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/c4/d9df71316719ad6005f6468a5cea298f.jpg)
いろんなレシピがあると思いますが、これは超かんたん
仕事から帰って、ササッと作り、お風呂から上がって包みます。
包みながら何個かはお口の中です
ただただ、火傷には気をつけてください。
調理し終わって、ゴムベラについたキャラメル舐めようとしたあなた
ダメダメ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0152.gif)
しばらくは熱いままです。
私も舌の先、ちょっぴり火傷しましたから
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s1_spr_sakura.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s1_spr_sakura.gif)
月日の移ろいは早いものです。
もう三月になりました。
今年の三月は忙しくなりそうです。
さて、久々にお菓子を作りました。
生キャラメルです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart2_arrow.gif)
材料
(6号バット 1枚分)内寸210×150×29
グラニュー糖 90g (上白糖でも美味しかった)
水あめ 50g
はちみつ 20g
コンデンスミルク 90g
バター(無塩) 50g
バニラビーンズ 1/4本(バニラオイル数滴で代用)
塩 少々
生クリーム 60g
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/6d/dd4f5d5edd1f724cdd128f86a86f2599.jpg)
鍋に生クリーム以外の材料を入れます。
生クリームは湯せんで温めておきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/62/794e60f796ac4ad9c8c631c1402011ab.jpg)
火にかけてから直ぐにタイマーをセットし、
9分弱火で絶えずかき混ぜながら煮ます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/cb/c37e045b20ac67ddb33a46ec04cd8622.jpg)
次第に気泡が立ち、グツグツ言い始めます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/27/11ba35018259e46b28f02f4847e04e82.jpg)
ほぉ!
段々とキャラメル色になりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0137.gif)
焦らなくても大丈夫!
油脂が入っているのでお鍋にはくっつきません。
下から横からかき混ぜましょう。
落ち着いて、落ち着いて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/ae/c682509b33ec370feca56eeccf7728a3.jpg)
これが9分後です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/2e/c0185cd825a6ba36ce6a1b50a071cb8d.jpg)
キャラメル色になったらコンロから鍋を外し、
人肌に温めた生クリームを入れよく混ぜます。
うわっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/2b/150638ec4d0be243ae617547f41645dc.jpg)
混ぜ合わせ、完了です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/37/4c22692d82d51e6c7d55eff4899e5c0a.jpg)
クッキングペーパーを敷き詰めたバットに流し入れましょう。
とにかく熱いので、火傷だけは気をつけてね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/b8/26f7ab50169949989bde575f1e40cbec.jpg)
粗熱が取れたら冷凍庫で20~30分冷やし、
切りやすい固さにして切り分けます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/ed/58132b337396463b56286b964386f83c.jpg)
切り分けたらすぐにセロファンで包み、冷蔵庫で保存します。
途中柔らかくなったら冷蔵庫に入れ硬くしましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/c4/d9df71316719ad6005f6468a5cea298f.jpg)
いろんなレシピがあると思いますが、これは超かんたん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
仕事から帰って、ササッと作り、お風呂から上がって包みます。
包みながら何個かはお口の中です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0206.gif)
ただただ、火傷には気をつけてください。
調理し終わって、ゴムベラについたキャラメル舐めようとしたあなた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0144.gif)
ダメダメ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0152.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0152.gif)
しばらくは熱いままです。
私も舌の先、ちょっぴり火傷しましたから
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0208.gif)