29日、私の誕生日にmayuがディナー
をプレゼントしてくれました。
山口市にある日路庵に行きました。
古民家をアレンジした、鄙びたレストランです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/32/196224a89ffa08f3b49a268bb03d13d6.jpg)
お品書きです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/e2/f73d5249a82e9771a350c2d55d9011a3.jpg)
はじめに・・・「日路の口福」
かぼちゃと生姜の寒天寄せ
ウニとむかご、塩昆布
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/15/c930b5ac86e2de0375bd16e1ee375b73.jpg)
海の幸・・・「本日の造里」
お造りです。
とても新鮮でしたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/03/951dab1a324a71db6f50d9ac39611f4a.jpg)
お料理が来るまでの間に、mayuの影絵を楽しむ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/a0/86cef502040908469a2b77e3b2718fc7.jpg)
椀物・・・「せせらぎの福音」
鰆の蒸し物の、お出汁が利いた吸い物です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/17/87330b2c7ff18a4855b3b7977a3c65ae.jpg)
八寸・・・「七彩月日」
たこ、えび、いくら、あわび・・海の幸が盛りだくさん。
生ビールから赤ワインに切り替えました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/1b/e93d78ada94015ea9188f9ade1601131.jpg)
強肴・・・「十勝牛タンの煮込み 野菜の取り合わせ」
牛タンのなんと柔らかだったこと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/8e/72801200400b3d3e8cad04c707cb57d5.jpg)
松茸ご飯、おみおつけ、茶碗蒸し、小鉢、香の物
デザートは画像取り忘れ
晩秋のテリーヌ 珈琲
お誕生日、ということで料理長からのプレゼント
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/d5/b1f524605a9adc529026f24d912ca486.jpg)
マリーゴールドのミニブーケ
デザート盛り合わせ
のんびりゆったりと食事しました。
夫が(父親が)いないぶん、
私たち親子は(eriもkazuも含めて皆)仲良しかもしれません。
その子供たちもそれぞれの進路が決まり、
飛び立つ用意をし始めています。
私、49歳
これまでの日々に感謝しつつ、
明日からの私に、我ながら期待を寄せ、未来を模索しながら暮らしたいと思っています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0050.gif)
山口市にある日路庵に行きました。
古民家をアレンジした、鄙びたレストランです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/32/196224a89ffa08f3b49a268bb03d13d6.jpg)
お品書きです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/e2/f73d5249a82e9771a350c2d55d9011a3.jpg)
はじめに・・・「日路の口福」
かぼちゃと生姜の寒天寄せ
ウニとむかご、塩昆布
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/15/c930b5ac86e2de0375bd16e1ee375b73.jpg)
海の幸・・・「本日の造里」
お造りです。
とても新鮮でしたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/03/951dab1a324a71db6f50d9ac39611f4a.jpg)
お料理が来るまでの間に、mayuの影絵を楽しむ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/a0/86cef502040908469a2b77e3b2718fc7.jpg)
椀物・・・「せせらぎの福音」
鰆の蒸し物の、お出汁が利いた吸い物です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/17/87330b2c7ff18a4855b3b7977a3c65ae.jpg)
八寸・・・「七彩月日」
たこ、えび、いくら、あわび・・海の幸が盛りだくさん。
生ビールから赤ワインに切り替えました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0251.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/1b/e93d78ada94015ea9188f9ade1601131.jpg)
強肴・・・「十勝牛タンの煮込み 野菜の取り合わせ」
牛タンのなんと柔らかだったこと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0252.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/8e/72801200400b3d3e8cad04c707cb57d5.jpg)
松茸ご飯、おみおつけ、茶碗蒸し、小鉢、香の物
デザートは画像取り忘れ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
晩秋のテリーヌ 珈琲
お誕生日、ということで料理長からのプレゼント
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/d5/b1f524605a9adc529026f24d912ca486.jpg)
マリーゴールドのミニブーケ
デザート盛り合わせ
のんびりゆったりと食事しました。
夫が(父親が)いないぶん、
私たち親子は(eriもkazuも含めて皆)仲良しかもしれません。
その子供たちもそれぞれの進路が決まり、
飛び立つ用意をし始めています。
私、49歳
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0207.gif)
これまでの日々に感謝しつつ、
明日からの私に、我ながら期待を寄せ、未来を模索しながら暮らしたいと思っています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0230.gif)