とまぴーSTYLE

よく食べ、よく笑い、よく遊び♪
元気が一番!
今日も豊かな一日になりますように・・・

茄子を食べる

2012-07-19 22:46:03 | 食べること
茄子を三本買った中の二本は牛肉と炊き合わせ、それはそれは美味しく頂きました。
残りの一本!
さてさて、何として頂きましょうか?




ラタトゥィユ

初めて作りました。
オリーブ油でにんにくと鷹の爪を炒め、香りを出した後、
玉ねぎ、パプリカ、茄子、トマト、おくら(やはり食べやすい大きさにきるのがいい(笑)これは大きい!)を炒め合わせ、
大さじ2の白ワイン(実は赤ワインしかなくて赤ワインでつくりましたが遜色ありません)
と、小さじ二分の一の塩で味付けし、蓋をし10分くらい煮ると出来上がり!
まあ!何て簡単で美味しいお料理なんでしょう!
我が家の定番になりそうです。




鮎の塩焼き


お隣の山口市を流れる椹野川(ふしのがわ)の鮎です。
とても美味しかった♪




三つ葉のごま和え

三つ葉の香りも高く、日本人で良かった!と実感。




鶏皮酢の物

鶏皮が隠れてしまうほどのトッピング(笑)
きゅうり、貝割れ大根、大葉、茗荷。
柚子ぽん酢で頂きました。

相変わらずの食べたいものばかりの食卓です(笑)

タイトルが何を意味するのか我ながら謎ですが(笑)とにかく冷蔵庫の茄子を食べたかったのです!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする