とまぴーSTYLE

よく食べ、よく笑い、よく遊び♪
元気が一番!
今日も豊かな一日になりますように・・・

ラジオ体操とお弁当

2012-07-21 09:03:41 | 楽しむこと
向かいのご主人が、出勤のためか、毎朝6時ぴったりに車庫を開け、
私はまだまだ睡眠を貪りたいのに、シャッターの、それもかなり年季の入った「がらがら!」と言う騒音に無理矢理起こされた一年でした。

そしていつの頃からか、私も6時、終いには5時30分に自然と目覚める体質になりました。

二度寝、三度寝を繰り返すと目覚めが最悪。
悪い夢ばかりを見てしまう。
ならば起きてやろうじゃないか!と!

この最近は目覚まし要らず。
早起きは三文の得!なのか?



毎朝、6時25分から始まるNHK教育テレビでの「ラジオ体操」をすることにしました。

起きてすぐの体操はきつい!
体操のための準備体操が必要なくらいだわ(笑)

しかし、我が身はあっちに置いといて(笑)鍛え抜かれ均整のとれた抜群の体で体操するお姉さんを横目で見つつ、えっちらおっちら体操に励む私の姿は、痛々しくもあり、かわいいものです(笑)

言えることは、早朝の、何とも言えない身体の強りは感じなくなりました。
柔軟…には程遠いけれど、私の身体の内部では少しずつ変化、改革が起こっているようです。

そして、三文の得!の一つは…
何事もゆったりと行えること。
お洗濯も朝食の準備も。



前の日の残り物も含めて、お弁当作りも苦になりません。




らっきょう酢できゅうり、パプリカ、茗荷のピクルスを作りました。
夏はさっぱりしたおかずが美味しいですね。

小学生の頃とはちょっと違う大人の「ラジオ体操」始めてみませんか?
季節もちょうど夏!
空気もキリッと、爽やかですよ。

三文どころか、かなりのお得!です(笑)

ただ不安なのは、いつまで続くか?です(笑)





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする