
姉の二女、つまり私の姪からの贈り物です。
もなか(豆子郎「絹ふくさ」)です。

あんこと周りのパフパフしたのが別々にセットされています
袋を開けて。。。

こうなります。
作りたてのサクサク感と香ばしさが楽しめます。
そしてもうひとつは、

「20世紀梨ドロップ」です。
鳥取砂丘に旅行された方からお土産に頂きました。
ラ・フランスのガムってありますよね。
そこまで香りも強烈ではなく、
ああ、梨ってこんなだったっけ、のような、
そこはかとない味と香りのドロップです
くどくなく、嫌味のない爽やかな風味です。
パッケージがレトロっぽくていいでしょ
もなか(豆子郎「絹ふくさ」)です。

あんこと周りのパフパフしたのが別々にセットされています
袋を開けて。。。


こうなります。
作りたてのサクサク感と香ばしさが楽しめます。
そしてもうひとつは、

「20世紀梨ドロップ」です。
鳥取砂丘に旅行された方からお土産に頂きました。
ラ・フランスのガムってありますよね。
そこまで香りも強烈ではなく、
ああ、梨ってこんなだったっけ、のような、
そこはかとない味と香りのドロップです

くどくなく、嫌味のない爽やかな風味です。
パッケージがレトロっぽくていいでしょ

梨しかも20世紀なんて珍しいですね
たしか鳥取方面は20世紀が有名でしたっけ
あっよく見たら鳥取特産になってますね
蟹好きなんですが、高いしなかなか口に入りません
鳥取は20世紀梨が有名です。
瑞々しくてとても美味しい梨ですよ
このドロップも「えぐくない味」でお気に入りです
蟹もね、美味しかったわよ~
美味しいものって、どうしてこんなに高価なんだろうね(笑)
色々あるんですね。
贈り物って嬉しいですよね。
なしのドロップナンといっても缶のドロップ珍しいです。
ドロップは最近では個包装でおしゃれになっていますが、
缶に入ってるのがいいでしょ
意味もなく、カラカラと缶を振ってドロップを確かめている妙な私なんですよ
小さい時が懐かしい~