
またまた2月の話になりますが、(どれだけ更新を怠ってたか

北九州市立美術館へ
「ウィーン・ミュージアム所蔵 クリムト、シーレ ウィーン世紀末展」を見に行きました。

新幹線に乗り、路線バスに乗り継ぎ、シャトルバスで到着。
小高い丘の山頂に位置します。
自然の中の美術館って感じです。
お目当てはグスタフ・クリムトの作品でした。
リンク先をご覧下さい。
三番目の「愛」
七番目の「パラス・アテナ」が公開されていました。
迫力ありました

有名なのは下の方にある「ユディトⅠ」「接吻」でしょうか。
どこかでご覧になったことがありますよね、きっと

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます