伊藤とし子のひとりごと

佐倉市議会議員4期目
議会、市民ネットワーク千葉県、さくら・市民ネットワークの活動あれこれ、お知らせします

放射能の影響・・・・「ぬまゆのブログ その2」から考える

2012-03-20 09:57:33 | 放射能問題
久しぶりに「ぬまゆのブログ」を開いてみた。

福島在住の女性で、御自身の体の症状をブログで書かれている。

以前の記事を削除して、「ぬまゆのブログ その2」が始まっていた。

以下一部転載します。
**********************************

むやみに怖がるのではなく、
前向きに 「 構える 」 ことを していきませんか ?

わたくしたち大人は、
放射能から、「 こどもたち 」 を 守っていかなければ なりませんよね ?

いまも、
福島第一原発からは
さまざまな種類の放射能が、漏れつづけています。

せめて、
「 こどもたち 」 に マスクだけでも、着けさせてほしいと思います。

野田総理は、年末に 【 収束宣言 】 を しましたが、現場は、まだ、【 始まったばかり 】 です。
どこから手をつけていいのか ・・・ という状態です。

わたくしの 右手は、一昨日よりは、マシですが、いまだに 握力が入りません。

これも、原因不明の 「 経過観察 」 です。

いろいろな症状が、出たり 消えたり ・・・ を くり返しています。

福島県民は、、
口にこそしませんが、「 奇妙な症状が出ている方々が たくさんいる 」 と、
実際に、何十人にも取材をしてこられた 岩上さん( ジャーナリスト) は、言いました。

「 わたくしだけじゃ、ないんだ ・・・ 」 と、その時、しみじみと思いました。

わたくしが 親しくしている 「 こどもたち 」 にも、
セシウムが 検出された 子 や、甲状腺にしこりがある 子 が後を絶ちません。

事実、相談に来た子たちが、「 こんなに ・・・ いるの ? 」 と、思ったくらいです。

守るべきものは、「 こどもたち 」 です。

行政は、「 子ども 」 のために 動こうとしていません。
「 復興 」 にしか、関心がないようです。

南相馬市は、充分に復興しました。
せめて、学校で、マスクを着けさせる指導くらい ・・・できるはずです。

低線量被曝は、あなどれません。

給食にしても、保護者が 「 子ども 」 に対して、最も権力があるのです。

学校が、無理に食べさせることなど、あってはならないことです。

いまは、平常時ではありません。
緊急時です。

お父さん、お母さん、ある学校では、給食の野菜を、ろくに測定もしないまま、調理しています。

これは、実際に 給食を 調理している方から、「 こんなことが あっていいのか ! 」 と、
電話で、直接 承ったことです。

その方は、本当に怒っていました。
しかし、指示は、上からきます。

その方が、どんなに 抵抗しようと、「 組織の中 」 では 無理なのです。

お家で 食材に気をつけていても、こういう 「 落とし穴 」 が あります。

わたくしが、携帯電話の 番号を表示しているのは、このような 「 叫び 」 が、絶えないからです。

まるで、戦時中に戻ったような 印象を受けました。

**********************************

この方の身体症状はすざましいものです。
歯が抜け、記憶がなくなり、右手が使えず・・・・

でも、同じような分からない症状は、身の回りにも潜在しているかもしれません。

私は、このところ頻繁に報道される、高齢親子の孤独死をひそかに疑っています。

放射能は循環器に影響する、持病を悪化させる・・・・

どう思いますか?

都内でもマスクにセシウム付着 東大調査

2012-03-20 00:18:26 | 放射能問題
3/17 東京新聞記事によると

日常生活で一週間使ったマスクにどれだけセシウムが付着するかの調査を東京大学アイソトープ総合センターの桧垣正吾助教が調査した。
東京と福島県の住民10人が2/19から1週間使用。

東京では、1人のマスクから0.6ベクレルが検出され、残り9人からは検出されなかった。
福島県では、8人のマスクから最大4.3ベクレル検出された。

セシウムをとりこんだ杉、ヒノキの花粉の飛散が懸念されているが、今回マスクに付着した花粉はセシウムをほとんど含まなかった。

ということだが、マスクをしていなければそのまま肺に入る可能性がある。
また、今までも鼻の粘膜に付着して、鼻血の問題などが取りざたされていた。

これまで、どれだけ吸い込んでしまったのだろう。

気をつけるに越したことはない。