進化する怪物たち

夢は母親塾

第1259話 他愛ない1日

2012-10-29 20:20:30 | 脳の性格

家から 一歩もでない日

(正確には家の敷地からですが)

今日から なんと4連休! です。

といっても 計画的にこの時期にとりました。

 

朝から 何時間?勉強してたか わっかりませ~~ん♪

ちょこちょこっと家事をして

それからずーっと 机に向っていました。

 

ちょっと 頭 変になってきたかもwwww。

            

せめて気分だけでも 外出させようと

いつもの 「どこでもドア」を使います。

コーヒーで喫茶気分

 少し前にも書いたけど 喫茶店気分になるのもいいものです。

 実は その横のロールケーキも関連があるわけです。

 家で 最初に資格試験ブーム スタートしたのは

 私だったはずなのですが・・・・

 別の試験にチャレンジする ライバル登場

 まさか まさかの 合格をしてしまったようです。

 無知なる母は それがどのくらい価値があるかは わかっていないのですが

 お祝いのロールケーキやら 飲み会やら 他

 どうも凄いことらしいと 今ごろ気がついたわけです。

 

 で ですね、喫茶店気分を演出するのは

 〇〇・〇クなるお店で 友人と勉強していたらしいのです。

 友人は もっと凄い国家資格に合格したわけです。

 

 ・・・と いうことで

 その合格気分にあやかりたいと

 〇〇・〇クに 行った気分で 

 どこでも ドアを使ってみました。

もちろん 自然も必要です。

どちらも 共通して 太陽に近づこうと 背伸びをしてます。

 

1日 勉強していたせいか 夜みた月がとてもきれいに見えました。

そういえば いつもいくスーパーの売り場で聞こえてくる Superflyの 月の・・?ん 

喉まで でかかって・・・・。

買い物に行っていないのに スーパーに行った気分で

今日は冷蔵庫のある残り物で 仕上げました。予算も浮いて

一石二鳥とは このことだよ。 

 

 

いくつか どこでもドアがありましたが

試験勉強そのものも ある意味 どこでもドアなのですがねi.

たまにはこんな1日もいいものです。

さて 明日はどんな1日になることやら。

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第1258話 無意識の声

2012-10-29 02:15:39 | 脳の性格

問題を解きながら

いつの間にか 眠っていた。

自己嫌悪に落ちそうになるけど

それでも まだ目が覚めるのは・・・無意識の声がするから

「諦めない!」

諦めてしまうと 私ではなくなる。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする