進化する怪物たち

夢は母親塾

第139話 ENJOY働く主婦の年末年始作戦

2008-12-24 18:28:17 | 働く主婦
ガ 「今日は クリスマスイブというのに 寂しいのう。切ないのう。

   見てくれ この書類の山

   年末年始の休みに入る前に 処理せんといかん事が

   山ほどある。特に 今年は 人間界が 変やから クレームやらに

   追われて 神様の トップが イライラしよるから

   わしら クリスマスやというのに いろいろ大変なんや。

   パーティーにも呼ばれんし 情けな。」

私 「何 言うとんの 息子と主人が帰ってきたら

   鍋パーティーに 一緒に参加してくれたらいいから。」

ガ  「おお そうか すまんのう。

    鍋食べたら また仕事や。あと一週間やからなあ。」

私  「そうなんよ。私も 働く主婦ですから この気ぜわしさは

    いつも 苦痛なんですよ。

   しかーし 今年は 今までの年のように 義務では 動かない

   いかに 楽しむか そこを追求して 計画を立てているところ。

   計画 その1 

     今日はクリスマスイブ でも 家族が全員揃っていないので

     ケーキは エリーゼさんのティラミス

     お酒は 主人には いつもは 発泡酒 今日は エビスのビールで

     ついでに 三男と 私は 果物系のリキュールで

     で 今日は 鍋

   その2 

     一鶴さんの 骨付き鳥は 長男次男がそろう 29日か30日に

   その3 

     福岡の 働く主婦の姉や 実家の母にも 一鶴の骨付き鳥を

     送る( 主婦は 年末年始 何作ろうかと考えてるのです)

     去年までは お歳暮だけでしたが 今年は いろいろ相手の事を

     考えるようになったんです。

     そして 発見したんです。 自分の気持ちがもう一つという時は

     他の人が 喜んでくれること考えると 自分ももっと

     楽しくなれるのです。

   その4

     運 うん? うんがつく 我が家のお清めの大掃除

     バス君(愛犬)の 周りの掃除は 長男 次男が帰ってからの
  
     お仕事に ちゃあんととっています。

     早く帰っておいで! ・・・母より


     家の横は 持ち主不明の空き地になってて

     時々 バス君が おトイレに利用してます。

     だから 定期的に 大きな穴を掘る必要があるのです。

     これは 力仕事です。 大きな 息子が 3人もいるのに

     お願いしなければ。


  その5 

    元旦は あらかじめ煮込んだ鍋と カセットコンロを車に積んで

    車をはしらせ  新年 はじめての食事 どこか 海をみながら

    場所は 行き当たりばったり

    その後は エピアみかどで 温泉

    寒ければ 寒いほど 温かさを感じてGOODです。

  その6 

    1月4日は お世話になった スポーツ少年団の同窓会

    もちろん 息子達も参加 親子で わいわい!

   

    2次会では不良主婦のいつものメンバーは 夜中の2時?いや 

    3時でしょうか?

    (今日 連絡です)

  その7

    1月6日・7日は 仕事で 東京で

    仕事は 1時間もあれば終わるのでその他は 只今計画中

ガ 「まあ よく それだけ 思いつくなあ。」

私  「まだ 一部だけよ。これから計画する事がもっとある。

   実は 私 1年の中で 正月ほどきらいなものはないのです。

   でも 今年は 1月1日と 4日しか 休みがないので

   それなら・・と 居直っています。

   もちろん このぐらいの事で 我が屋の 男4人は驚きませんよ。

   だって 無茶を考えついたら 即実行したいのが 母ちゃんだって

   よーく知っていますから。」

ガ 「ご主人も 息子達も 大変やなあ。」

私 「たぶん。
 
   男性と女性を持ち合わせた 母ちゃんですから あきらめています。

   でも 今日 紀伊国屋さんで 立ち読みした本
  
   3つの要素・・という本に。

   人間は 陰と陽という 表現していましたが
  
   男性と女性は 陰(女性?)陽(男性) 

   どちらも 持ち合わせていて 両性的な 人も

   増えてきていると・・走り読みですが。

   そう考えると 男性女性を わけずに 両方のいいところを

   学ぶ人生もあってもいいのかも・・なんて 贅沢な事を

   思ってしまいました。」

       

   さて 今日は クリスマスイブ

   女性は 楽しみにしてます。

   男性は 楽しさに のせられてください。

   ケーキやさんは 女性でいっぱいでした。

    今日は 早めに帰って 素敵なクリスマスに・・・

  あ 画像は 掃除の最中 ふっと手にとった童話です。

  今日1日 仕事しかしてないなんて 頭の堅い人
 
  たまには 童話でも見てください。

  結構 ためになる事 書いています。


   PS 少々飲みすぎました。



   毎回 読んでくれている方に心から 感謝してます。

   私を知らない方が多いと思いますが・・・

   かなり いい加減な 主婦です。

   けっして 完璧主義ではありません。

   もし そう勘違いしている方があれば まだまだ 観察力が足りません。

   主婦としては ・・・来年こそは 家計簿つけなければと

   思っていすが 単なる思いつきで終わるかもしれません。

   働く主婦の皆さんへ 

        いい加減で 曖昧で ぞろ(香川の言葉でだらしない)

        雑で細かい事が苦手 面倒くさがり・・・のほうが

        楽でいいです。

   

                     By   みるきー



 

     



 
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 第138話 避けては通れな... | トップ | 第140話 3分でできる頭... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

働く主婦」カテゴリの最新記事