お知らせします!じらい屋ファンの皆様、15周年記念なる企画で、明日(4/15)の夕方5:00から、じらい屋らあめんと味噌らあめんが通常650円が200円 になるそうです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/85/b887c4f8c77e29b485346b9135689709.jpg)
但し、数に限りがあるとのこと。愛好家の皆さん!長蛇の列を厭わない皆さん!行ってください!
そして本日、じらい屋らあめんにとりたまのトッピングをしてきました。
しかもかたいりで。”かた”は麺硬めで、”いり”はニンニク入りでの意味です。w
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/6e/fc110b1649cedb9b3ad3fb98c9139015.jpg)
熱い油で炒められた鶏肉の挽肉と玉ねぎが、ホックホク!ってかなりの熱量です。
昔食べたラー博のすみれのような高温な脂のもつ熱です。
そして味は、いつも最初の一口を「あれっ!?薄い?」と感じてしまうのに、
食べ進めていくうちに「あっちょうどいいじゃん!」に変わります。
今日は気温も高く、とりたまの放つ熱量に汗ダラダラの帰り道でした。
そうそう、カウンターにとても小さな券売機が置かれ、それを買って座るシステムに変わりました。トッピングのメンマ・たまご・コーン・もやしが100円です。とりたまは150円。ライスが200円で半ライスは120円。とほぼ全貌が判明しました。ちなみに大盛は100円増しです。
それと土日は昼の営業もしているそうですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/85/b887c4f8c77e29b485346b9135689709.jpg)
但し、数に限りがあるとのこと。愛好家の皆さん!長蛇の列を厭わない皆さん!行ってください!
そして本日、じらい屋らあめんにとりたまのトッピングをしてきました。
しかもかたいりで。”かた”は麺硬めで、”いり”はニンニク入りでの意味です。w
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/6e/fc110b1649cedb9b3ad3fb98c9139015.jpg)
熱い油で炒められた鶏肉の挽肉と玉ねぎが、ホックホク!ってかなりの熱量です。
昔食べたラー博のすみれのような高温な脂のもつ熱です。
そして味は、いつも最初の一口を「あれっ!?薄い?」と感じてしまうのに、
食べ進めていくうちに「あっちょうどいいじゃん!」に変わります。
今日は気温も高く、とりたまの放つ熱量に汗ダラダラの帰り道でした。
そうそう、カウンターにとても小さな券売機が置かれ、それを買って座るシステムに変わりました。トッピングのメンマ・たまご・コーン・もやしが100円です。とりたまは150円。ライスが200円で半ライスは120円。とほぼ全貌が判明しました。ちなみに大盛は100円増しです。
それと土日は昼の営業もしているそうですよ。