たとえばあるブログを発見したとします。検索したワードがヒットして訪れたりします。
新しい出会いの始まりです。面白い意見を書いていたりされるので、その人の人となりとかを手繰ってみたくなるじゃないですか?
そんな時にですね、皆さんはどうします?私は一番初めの記事の挨拶とかを読みます。(笑)
そしてその人のブログの過去から今を一生懸命辿ろうとします。出来るだけ。。。。
一番初めに書かれた記事は、ブログを始めたきっかけから始まる人もいれば、すっかり今と同じジャンルを初めから始められているパターンもあります。
そんな最初の記事から現在までを辿ろうとするのです。
でも。。。。ブログというツールは。。。。
過去から今に向かう時間軸で記事を読むのに、とっても適してないのです。だからその過去から現在を辿ることに挫けることもしばしば。
今から過去に遡っていくのにはまだ適しています。それでも読んでいる途中で、前ページ・次ページの意味がだんだん不明瞭になるのと配置位置のイメージからか、『あらっ!また間違えた。。』って読んだはずのページを再選択してしまうことの連続です。
ちなみにgooブログでは前ページは過去(左側)、次ページは未来(右側)という意味です。でも過去に遡って読み進んでいくときには、逆に『前ページってさっき読んだページ?』と勘違いが始まってしまうのです。まぁ私だけの勘違いかもしれませんが、IEの「戻る(左←)」ボタン、「進む(右→)」ボタンの配置と過去(前ページ)・未来(次ページ)がこんがらがるんです。
カレンダーやバックナンバーというブログパーツは用意されていますが、それでもその
バックナンバーで押した月の最終日の記事が一番上というのはどうも解せないのです。
だってその月の記事を月の初めから読んでみたいからこそ押しているので。。。。
カテゴリー、このツールも記事を整理してあるので閲覧するのにとっても役立ちますが、そのシリーズを押していきなり結論とか結末とか今の状況が一番初めに目に飛び込んでくるっておかしいと感じませんか?しかも時系列で読むためには、前ページを押しまくって一番最初の記事に行き、下から上へと読むことになります。これ結構ツライっす。。。
やはり【過去→未来】(もしくは【時系列逆転!】)というボタンをつけて記事の並び替えの補助をしてもらえると、とてもうれしいです。
過去から未来に向けて読んでこそ、『こうやって展開していくんだぁ、この話!!』とか、
『昔はこう考えていたのが今はこうやって思っていくようになったわけね!』とか、『良かったよ。この話!あんた最高!』と読めるようになるわけです。
その時は記事の配置も上(過去)→下(現在)方向に変更してもらいたいです。次ページは
(続き)として下部に、前ページは(この前の話)としてブログの上部に配置してもらえ
るとさらに助かります。
人は色々な経験を積み、成長していって(自分はもう衰退していってるかもしれませんが?)現在に至ります。いくつもの考えに出会って考え方が変わることもあれば、発展することもあったり、そして時の移ろいに感情は大きく揺れ動いたりするのです。(日和見なんて言わないこと!)
まずはその人のきっかけを知りたい!そしてそのきっかけから”気持ちよく”現況までを辿って行きたい!というこのおじさんの願望になんとか応えてはいただけませんか?ブログというツールの開発者の皆様!
★もちろん、日々の巡回サイクルに乗ると、トップに現在がくるというページ表記の方が
合ってきます。ですのでデフォルトはこのままでいいのです!^^
だから、そのブログと出会って、そのブログの主を知り尽くしてブックマークするまでの間の補助としてという意味での必要性です。わかりますよね?どうか夜露死苦!
新しい出会いの始まりです。面白い意見を書いていたりされるので、その人の人となりとかを手繰ってみたくなるじゃないですか?
そんな時にですね、皆さんはどうします?私は一番初めの記事の挨拶とかを読みます。(笑)
そしてその人のブログの過去から今を一生懸命辿ろうとします。出来るだけ。。。。
一番初めに書かれた記事は、ブログを始めたきっかけから始まる人もいれば、すっかり今と同じジャンルを初めから始められているパターンもあります。
そんな最初の記事から現在までを辿ろうとするのです。
でも。。。。ブログというツールは。。。。
過去から今に向かう時間軸で記事を読むのに、とっても適してないのです。だからその過去から現在を辿ることに挫けることもしばしば。
今から過去に遡っていくのにはまだ適しています。それでも読んでいる途中で、前ページ・次ページの意味がだんだん不明瞭になるのと配置位置のイメージからか、『あらっ!また間違えた。。』って読んだはずのページを再選択してしまうことの連続です。
ちなみにgooブログでは前ページは過去(左側)、次ページは未来(右側)という意味です。でも過去に遡って読み進んでいくときには、逆に『前ページってさっき読んだページ?』と勘違いが始まってしまうのです。まぁ私だけの勘違いかもしれませんが、IEの「戻る(左←)」ボタン、「進む(右→)」ボタンの配置と過去(前ページ)・未来(次ページ)がこんがらがるんです。
カレンダーやバックナンバーというブログパーツは用意されていますが、それでもその
バックナンバーで押した月の最終日の記事が一番上というのはどうも解せないのです。
だってその月の記事を月の初めから読んでみたいからこそ押しているので。。。。
カテゴリー、このツールも記事を整理してあるので閲覧するのにとっても役立ちますが、そのシリーズを押していきなり結論とか結末とか今の状況が一番初めに目に飛び込んでくるっておかしいと感じませんか?しかも時系列で読むためには、前ページを押しまくって一番最初の記事に行き、下から上へと読むことになります。これ結構ツライっす。。。
やはり【過去→未来】(もしくは【時系列逆転!】)というボタンをつけて記事の並び替えの補助をしてもらえると、とてもうれしいです。
過去から未来に向けて読んでこそ、『こうやって展開していくんだぁ、この話!!』とか、
『昔はこう考えていたのが今はこうやって思っていくようになったわけね!』とか、『良かったよ。この話!あんた最高!』と読めるようになるわけです。
その時は記事の配置も上(過去)→下(現在)方向に変更してもらいたいです。次ページは
(続き)として下部に、前ページは(この前の話)としてブログの上部に配置してもらえ
るとさらに助かります。
人は色々な経験を積み、成長していって(自分はもう衰退していってるかもしれませんが?)現在に至ります。いくつもの考えに出会って考え方が変わることもあれば、発展することもあったり、そして時の移ろいに感情は大きく揺れ動いたりするのです。(日和見なんて言わないこと!)
まずはその人のきっかけを知りたい!そしてそのきっかけから”気持ちよく”現況までを辿って行きたい!というこのおじさんの願望になんとか応えてはいただけませんか?ブログというツールの開発者の皆様!
★もちろん、日々の巡回サイクルに乗ると、トップに現在がくるというページ表記の方が
合ってきます。ですのでデフォルトはこのままでいいのです!^^
だから、そのブログと出会って、そのブログの主を知り尽くしてブックマークするまでの間の補助としてという意味での必要性です。わかりますよね?どうか夜露死苦!