Cape Fear、in JAPAN

ひとの襟首つかんで「読め!」という、映画偏愛家のサイト。

『Cape Fear』…恐怖の岬、の意。

初体験 リッジモント・ハイ(11)

2012-07-17 00:15:00 | コラム
人数のかぎられた呑み会などの場合、いつも迷うのが「誰を誘って、誰を誘わないのか」というメンバーの人選。

『はないちもんめ』の、歌詞のようである。

♪ あの子がほしい あの子じゃわからん 相談しましょ、そうしましょ ♪

これで遊んだ記憶はないが、イヤな曲だ。
学校の昼食で誰と食べるかに似ていて、必ず「あぶれる子」が出てくるものじゃないか。

モテ男過ぎると、その場の全体を奪われる。逆にダサ男過ぎても、相手が引いてしまう。
だから「ちょうどいい同性」が必要となり、なかなかに難儀なのだ。

4人は確定。
さぁ、もうひとりはどうする?

Sかな、いやアイツは不機嫌さを露骨に出すタイプだからペケ、
無口なKかとも思ったが、無口に過ぎるか、
ここは無難にEかもしれない・・・。

そうやって集められた5人のメンバーが調布駅改札前に集合し、「いくぜ!」と気合を入れた直後―同じ新聞店で奨学生をやっているМが「偶然」そこを通りがかった。

Mも自分らも明るく振る舞うが、正直、自分は「しまった、、、」と思った。


Mを外した理由は、なんとなく分かる。
服装や髪型などを、まったく気にしないタイプだったから。

ただ自分は、Mといちばん仲良くしていた・・・そんな関係性があったから、一次会が始まっても「しまった、、、」な気持ちを切り替えられないでいたのである。

友達想いのように捉えられるかもしれないが、そんなわけでもない。
いざエッチ、、、となれば、簡単に裏切る傾向にあるのだから。


テンションの低さを、アルコールで誤魔化す自分。
その効果もあってか、、、というか、その効果しかなかったろうが、二次会から急にハイテンションと化す。

前日に「バカ騒ぎこそ合コン―という感じで「ノリ」を強制されるのはたまらない」と記したが、
このときばかりはバカ騒ぎを強制してしまった、、、ような気がする。

でもそれがウケたようなので結果オーライ、カラオケボックスでMCを気取るバカチンなのだった。

自分が歌ったのは確かC-C-Bの二連発、
青春のバンドなのでいまでも好きだが、改めて聴くと(文末リンク)恥ずかしくなるくらいの歌唱力だよね。巧いゴム(=関口誠人)が、可哀想になるくらいに。

その勢いで三次会に突入、
女子ふたりは「終電があるから…」といい出したが、ほとんど強引にビリヤードに誘う。

合コン初体験のうえにビリヤードまで初体験、けれどもなぜか自信満々―おそらく酒の効果だろう。おそろしい―の自分、プロのマネゴトをしてみたら意外や意外、メンバーのなかで最も巧くこなしたのだった。(その経験があったからか・・・デートで初体験のダーツを自信満々で試してみたら、一発も的に当てられないということがあった)


結局、自分だけが楽しんだ?
ようにも思われるが、少なくとも男子連中は満足そうな表情をしていたので、まぁ成功だったといえるんじゃないか。

この世には、
性交しなければ成功とはいえない―みたいな大人の合コンもあるのかもしれないが、
まぁ自分は、そんな世界の住人ではないので、帰還して自慰をすればそれでいいのである。


ほんとうか?

少し、ほんの少し、嫉妬やヤケクソが混じってはいるが。





…………………………………………

本館『「はったり」で、いこうぜ!!』

前ブログのコラムを完全保存『macky’s hole』

…………………………………………

明日のコラムは・・・

『愛の再生』

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする