fromイーハトーヴ ーー児童文学(筆名おおぎやなぎちか)&俳句(俳号北柳あぶみ)

お知らせ・防備録。
記事および画像の無断転用はお断りいたします

脳梗塞予防~人参ラペ、そしてタマネギスライス

2023年04月23日 | 日記
 年をとって、用心したいのは脳梗塞。
 私のまわりで、数人います。皆さん、早めの対処で、元気にしてますが、手遅れになると大変。
 
 一度岩手に一人でいたとき、あれ? まずいのでは? と思ったことがあるのです。
 その日、産直で、その土地で作られたハムを購入し、食べた後、あれ~、喉のあたりが油っぽいなあ、やだなあと思ったんです。
 その晩だったかな、作業をしていて、人の名前がどうしても出てきません。
 人の名前が出ないって、それまでも経験あるんですが、その時の感覚がなんとも、いやな感じがあったんです。
 
 血管がつまりかけていたんじゃないかなという気がしました。
 それで、それ以後、日々タマネギをたっぷり取るようにしています。
 スライスして、一時間放置(水にはさらしません。ビタミンCが流れるので)。その後、ジプロックに入れ、らっきょう酢を入れ、一晩。
 それに、ドレッシングを足したりして、食べています。



 このたび、土山優さんが人参ラペをブログであげていたので、真似してみました。ピーラーで薄くスライスしたものに、私はらっきょう酢とオリーブオイル、塩こしょうしてみました。おいしい! タマネギといっしょに。そして、水菜とトマトも。

       

 お勧めです。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿