晩秋の百日紅(サルスベリ) 2021年11月11日 | 自然観察 細かな葉が赤く色づいています。 上が桜、下の小さいのが百日紅です。 幹がつるつる 『家守神①妖しいやつらがひそむ家』をお読みいただいた方もいらっしゃるでしょうか、作中にサルスベリの木が出てきます。主人公が住むことになった佐伯家の庭。商店街に近い公園にもあります。 作品は、夏の時期のものなので、ピンクの花なのですが、 (これは、9月のサルスベリ。7~9月の間100日も咲き続けるので、百日紅) 晩秋はそうかあ、こんなふうに色づいていたんだなと改めて見ています。桜のように葉が大きくないので、目立たないんですよね。 これから、落葉していくのでしょう。 #サルスベリ #百日紅 « ブックサンタ2021 | トップ | 古いもの~つくも神~『家守神』 »
コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます