昨日は、思わずカレンダーを確認した。
あれ?今日って、私のお誕生日なんじゃねっ?っと。
おはようございます。
お誕生日では、ありません!
しかし、もう、誕生日を7月2日に変えてもいいんじゃねっ?とすら、
思ったのでございます。
今日は、その事を昔話調で、お伝えいたします。
むかーし、むかし、
ある処に、それはそれは、可愛い赤子が産まれたそうな。
その頃、遠く離れた、これまた、ある処では、
食っちゃ寝ばかりしている、オカチメンコがおったそうな。
数年経って、可愛い赤子は、おっ母思いの、
優しい娘に育っておったそうな。
その頃には、元気な弟も出来て、立派なお姉ちゃんになっておった。
ちょうど、その頃、オカチメンコは、
成人のおなごになって、すっかりオシャレをはき違えておったそうな。
しばらくして、お姉ちゃんも、美しいおなごに成長したが、
おっ母思いは変わらずにおったそうな。
そんな、ある日のことじゃった。
心の優しいお姉ちゃんは、公園で、小さな赤子を見つけたそうな。
すっかり弱っておる赤子を、一生懸命育てたおかげで、
その赤子は、元気になってポンっと育ち、
おっ母やばあ様にも、たいそう可愛がられ、
お姉ちゃんの家には、ポンっと明かりが着いたように、
毎日、笑顔が絶えなくなったそうな。
めでたしめでたし。
ちょっと待て。
そんなめでたい中、オカチメンコは、
お姉ちゃんのおっ母のブログに出会ったのじゃった。
それ以来、楽しく交流を続けていたオカチメンコの元へ、
昨日、思いもかけない事が起こったそうな。
オカチメンコが、長すぎる昼寝に興じておると、
玄関のチャイムが鳴ったそうな。
寝ぐせを付けたまま、玄関に行ってみると、
「お届けモノです」と言う、お兄さんが立って居った。
オカチメンコは、はて、なんだろう?と思いながら、
恐る恐る包みを開けてみた。
な、なんと!
中身を見てみると、
あの、お姉ちゃんからの贈り物が入っておったのじゃった。
「うそ?うそ?」
「お姉ちゃ~ん、アイラービューーーー!」
まるで、ポンッと明かりが点ったような気持ちになった、
その瞬間、
オカチメンコは、ちょうど、
鼻血を出してしまったそうな。
なぜじゃ?なぜ今なんじゃ?
この感激の瞬間に、なぜ丁度鼻血が出るんじゃ?
それを聞いた、村人(おじさん)は、こう言ったそうな。
「鼻をほじり過ぎるからですよ」
そうじゃ、そうじゃ、そうじゃった。
遠く離れた、ある処で、
懸命にイキイキ美しく生きるお姉ちゃんからの贈り物で、
オカチメンコは、日ごろの行いの大切さをも、
教えられたという、お話じゃった。
めでたしめでたし。
「お姉ちゃんからの、贈り物」
犬好きで、更に鳥を愛する、猫飼いの私に、
この贈り物は、めちゃくちゃ、嬉しいです!
本当に、ありがとうございます。
そして、そのおっ母からも~
可愛いポーチと、ポンちゃんシール。
このポンちゃんシールは、おっ母の手作りです!
これまた、嬉しい贈り物を、ありがとうございます。
※そのおっ母のブログ「ねこなんて大っ嫌い」←ここをクリック
たまに、お姉ちゃんも登場するよ~
さて、この教えを胸に、
オカチメンコ、段ボールを片付けます。
こんなんだから
さすがに、片付けます
では、最後の記念写真をば
うんこ「お姉ちゃん、うちの母さんが私を貰ってって言ってるよ。キモいね」