うめと愉快な仲間達

うめから始まった、我が家の猫模様。
犬好きな私は、チワワの夢を見ながら、
今日も癖が強めの猫達に振り回される。

猫のようで、猫じゃない?

2022年10月24日 | 日記

夜中のスマホは、良くないけれど・・・

 

おはようございます。

私はよく、深夜に目を覚ます。

夜寝て、朝まで起きないという事の方が珍しい。

むしろ、夜中に一度も目が覚めないと、ちょっと損をした気分になる。

静まり返った夜は、とてつもなく自由な気がするのだ。

何だってできる気がする。

とはいえ、実際には何もしない。

ごろんと寝転がったまま、深夜の暗さや静かさを楽しむだけだ。

 

しかし、昨夜は思わずスマホを見てしまった。

いや違う、必死になってスマホで調べものをしていたのだ。

もうほんと、必死だった。

夢で、生き物を保護したからだ。

こういう生き物だ。

猫トンボ?

トンボ猫?

夢から覚めた途端、急いで老眼鏡を掛けて、スマホで調べていた。

この生き物の正式名称が知りたかった。

さらに、寿命を調べておきたかったのだ。

トンボ寄りの寿命なら短い命だから、我が家で暮らせばいいが、

猫寄りの寿命なら、里親をさがしてやるってのもアリだ。

と、すっかり覚醒した状態で、めちゃくちゃ真剣に調べていた。

でも、出て来ない。

何の情報も得られない。

 

当たり前じゃん!

さっきまで、真剣に考えていた自分が怖いわ!!

寝ぼけていたのでしょうかね?

しっかり覚醒しているのですがね・・・。

 

しかし、我が家には、

妖精さんみたいな生き物が、現実にいる!

あや「こいつ、なに?」

いや何って、たれ蔵です。

 

あや「ここ、あたしの場所!」

別に、あやだけの場所じゃないから~。

早いもの勝ちだから~。

 

あや「・・・・・・」

あやさん?

ねえ、あやさん?

やめてあげて~。

 

と、しかし案外、たれ蔵は・・・

こんな顔で、やり過ごす。

あのプレッシャーに負けず、案外退かないというね。

なんだか、猫じゃない生き物感!!