大寒波 二日目。
今朝は昨日の朝より冷たかったようですが 日中の風は昨日程ではありませんでした。
富士山は どの位寒そうだろうと思って見たら・・・。

11:14 ばあちゃんの畑から
そんなに麓の方まで雪があるわけでは ありませんでした。
この時期の雪は サラサラで飛ばされやすいのでしょうね。
勤めていた頃 山好きで物知りの友達から 雪質の違いを教えられた時は 「へぇー!」とびっくり。
雪とは縁の無い生活なので 雪について考えたことも無かったと気づきました。
午後 リフォーム名人のまあちゃんがやってきました。
廊下に物干し竿をつるせるよう 工夫して作ってくれたので またまたばあちゃん大喜び。
押入れの戸も あっという間に修理してくれました。
この技術と心意気 生かさなければもったいないと思うのですよ。
まあちゃんが帰って もう一度富士山を見に行くと・・・。

15:56
さっきの雲は無くなって 厳しい山肌が見えました。
朝日と夕日の写真も 見分けるのは難しいですが
富士山の写真も いつごろの富士山か当てるのは かなり難しそう。
今朝は昨日の朝より冷たかったようですが 日中の風は昨日程ではありませんでした。
富士山は どの位寒そうだろうと思って見たら・・・。

11:14 ばあちゃんの畑から
そんなに麓の方まで雪があるわけでは ありませんでした。
この時期の雪は サラサラで飛ばされやすいのでしょうね。
勤めていた頃 山好きで物知りの友達から 雪質の違いを教えられた時は 「へぇー!」とびっくり。
雪とは縁の無い生活なので 雪について考えたことも無かったと気づきました。
午後 リフォーム名人のまあちゃんがやってきました。
廊下に物干し竿をつるせるよう 工夫して作ってくれたので またまたばあちゃん大喜び。
押入れの戸も あっという間に修理してくれました。
この技術と心意気 生かさなければもったいないと思うのですよ。
まあちゃんが帰って もう一度富士山を見に行くと・・・。

15:56
さっきの雲は無くなって 厳しい山肌が見えました。
朝日と夕日の写真も 見分けるのは難しいですが
富士山の写真も いつごろの富士山か当てるのは かなり難しそう。